投稿日:11時間前
葉隠れさん。いつもコメントが素晴らしいので拝読させていただいております。ありがたいです。さて、質問ではないのですが、葉隠れさんのネーミングが余りにも素晴らしいので、抄訳「葉隠れ」を読んでみました。「武士道とは死ぬことと見つけたり」の言葉は昔から知っていたのですが、一冊きちんと読み終えると、「死に方」の書ではなく、「生き方」の書なんですね。田代陣基が山本常朝の木の葉隠れの草案に足掛け7年も通って口述を受けたものが本書なんですね。あまりにも過激で禁書扱いだったそうです。なので、原本はなく、仮本が残ったそうです。気に入った項目が、「一日一日を死を意識して全力投球せよ!」「恋の本道は忍ぶ恋である」成就するとダメなんですね。蜂さんは日々全力投球、雄蜂が命を賭けて女王にアタックすることなど葉隠れの如く生きているなと感心させられました。益々蜂さんを敬う気になりました。
ピアノハッチ
宮崎県
72歳のピアノとテニスをこよなく愛する老生です。蜂を飼うきっかけとなったのは、友達が畑をテニスコートに改変して、テニスをしに行ったところ、近くに重箱がおいてあり...