ゴジラさん こんにちは
現在ご使用の瓶はツイストキャップのようですね。以前にもこのサイトでツイストキャップの瓶で蜜漏れしたとの相談を見たことがありますが、ツイストキャップの瓶はハチミツには不向きのようですね。
その時かもしれませんが、瓶専門店でちゅうくうと言う会社の紹介がありました。
私は少量なので百均の瓶を使用していますが、大量に購入するなら良いかもしれません。参考までに
ゴジラさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 自分は中空の八角瓶を使用していますね。商品カテゴリーから食料瓶へ行き170~350mlの所の八角、215ネジ 48本入りで3,600円のですね。中空さんのホームページを張りますね。
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
4時間前
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
1時間前
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
55分前
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...