トップ
質問
質問一覧
日誌一覧
質問する
日誌を書く
使い方
利用規約
このサイトについて
運営元
株式会社週末養蜂
アオゲラが巣箱に穴をあけ蜜蜂と蜂蜜を収奪 これあり?
Q&Aランキング
1
垂れ蜜をとるとき、巣板を切るとき包丁ではなくパン切り包丁を使用されるようですがどうしてですか?
7 回答
2
「こちらは、あまり良くない状態でしょうか?」から1ヶ月
6 回答
3
黒い粒がスムシの糞か、スズメバチの臭い消しか判断がつきません
5 回答
4
対馬地方では朝鮮半島から入った外来種のツマアカスズメバチが大繁殖しミツバチが大変です。
4 回答
5
糖度上げの為にタッパーの蓋に除湿剤を貼り付けてたのですが発酵が始まりました。
4 回答
6
この時期に和バチが消滅した群に来ているオオスズメバチは何が目的でしょうか?
4 回答
7
巣門から水分がにじんで出てきました。蜜が漏れてるのですか?
4 回答
8
同じ蜂場でオオスズメバチがきて居ない群にもペツタンコは必要ですか?
4 回答
9
金稜辺の株元にある白いつぶつぶは何でしょうか?
4 回答
10
10月15日に分蜂群・蜂球を強制収容しました。今後(無事越冬させたい)何をすべきでしょうか。特に給餌の仕方について
3 回答