投稿日:1時間前
ミツバチQ&A をご利用のみなさんは、どんなスタイルで養蜂を楽しまれていますか?
今後のアンケートの内容や、サイト運営の参考にもさせていただきたいので、ぜひ現在のご自身の状況に一番近いものをお答えください。
※迷う場合は「一番近いかな」と感じるものをお選びください。
※その他の場合は、回答本文に内容を記載してください。
総投票数: 4票
完全に趣味として楽しんでいる
1票
趣味+少し販売している
3票
収入源として本格的に販売している
0票
まだ飼育していない(これから始めたい)
0票
その他
0票
運営が投稿する質問です。皆様に飼育の様子や、体験談などを募集します😆普段、なかなか回答が投稿できないという方も、お気軽に投稿してください。コメント欄でのユーザ...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
生態を観察し直接この眼で観て生活の様子を確認したいというのが私の飼育の原点です。
周囲から🐝蜜蜂=蜂蜜🍯のイメージが強いので蜂蜜収穫を全くしない訳ではなく適時に採蜜しています。販売はしてない為沢山収穫出来る年には瓶代ばかりが嵩みます。
飼育スタイルも観察するのに適したといいますかこれでないと生活の様子を観ることが出来ないので巣枠式飼育が主となっています。
ひろき
京都府
2022年 初入居! 2022年 初採蜜! 林業、特殊伐採をしながらミツバチを育ててみたく、ようやく腰をあげ2022年初待受初入居。 将来は養蜂と栗農家を副業...
養蜂3年目、この秋から販売し始めました
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
とし
静岡県
多趣味で晩年を過ごして ます。 日本陸連、二アマ 、らんちゅう、海釣りを終わって今は500坪家庭 農園、日本蜜蜂飼育伝承楽しく やっています。
自家消費分の残りを販売して板材等の購入にに充てている
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハッチ@宮崎さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。此処は日本ミツバチ用ですので、ハッチさんは西洋ミツバチ用の方が良いですね。日本ミツバチも単枠で飼育されて居るのですかね。
29分前
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
onigawaraさん、こんにちは!
私、日本みつばちも飼育しているんですよ。一番最初に入手した40数年前から身近に棲み続けてもらっています。
西洋ミツバチも同所的に併飼して楽しんでいます。
26分前
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハッチ@宮崎さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。了解ですね。西洋ミツバチの質問が有りましたので、考えすぎでした。お疲れ様でした。
24分前