エラーが発生しました。

しばらく時間が経ってから再度お試しください。
蜂友ハウスで全国の愛好家と楽しく喋ろう! 人が入室中!
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ミツバチの素朴な疑問を、
経験者が解決するQ&Aサイト

誰でも自由に質問、回答を投稿できます。ニホンミツバチでもセイヨウミツバチ、ハチミツに関することでも大丈夫。日本中の養蜂家と交流しましょう。

質問数:16397 件 回答数:53710 件 ユーザー数:10910
回答
2
多くの蜂が訪れるサツキ(皐) 開花に先立ち剪定されてしまいました 綺麗さっぱり刈り込まれてすっきりになってしまったので、枝先端にあったであろ...
回答
3
最近、ツバメが蜂場に集まってきて巣箱周辺を旋回しています。昨年までは無かった事ですが、蜂場も定着して周りの野鳥もよくやってきてそのたびに対策をしていました。ただ、上空...
回答
3
よく利用させていただいている本サイトですが 私のパソコンの設定の問題か、とにかく文字がうすく読みづらく苦労しております。もう少し読みやすいように設定等の変更では解決で...
回答
2
昨日から自宅(住宅街の一戸建て住宅、持家)のキッチンに合計20匹くらいの蜂さんが入ってきています。(見つけた蜂さんは、窓の外に出しました) 家の外に出てよく見ると外フード...
回答
4
養蜂初心者ですが、現在2群飼育中ですが種類が分からないので教えて下さい。 1群目は身体が大きくて黄色です。 2群目は少し体が小さくて黒みが勝っています。 よろし...
回答
1
今日、山の蜂置き場でとても大きなスズメバチ(オオスズメバチかどうかはわかりません^^;)を網で1匹捕まえて家にあった25度の米焼酎200c cに入れました。 これで出来上がり...
回答
3
今年はまだ一群も入ってないですが定期見廻りをしてきました。 この雨のせいなのかポリカ波板の屋根を被せてても中が湿気って水滴が……?底板も雨が当たって濡れています。 見た感...
回答
3
皆さんの投稿や集蜜試験でよく出て来るラベンダーですが、 私、待ち伏せしていましたが、来たのはヒゲナガハナバチの♀でした。 蜜蜂が訪れるラベンダーの種類、品種は何なの...
回答
3
知識不足で分からず質問させていただきました。 たくさん生えていて、森の中は何か良い匂いが漂っています。 白い花らしきものが見えます。 蜜源植物なら良いなーと思っ...
投稿中