info
ユーザーをブロックすると、質問への回答、回答へのコメント、日誌へのコメントを拒否することができます。詳しくはこちら
ブルービー
- 都道府県: 福岡県
- 養蜂歴: 2020開始、現在4年目
- 使用している巣箱: 主要巣箱、外径300、内径2500、高さ1200mm
- 飼育群数: 2022年から6群越冬、自然入居と分蜂合わせて10群増えて16群
2,847回答 3位
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナミルリモンハナバチ)ですので、ユーザー名に合わせてブルービーの写真にしました。 これからも宜しくお願いします。
回答
5
いつもお世話になっております。 分蜂による弱体化した群れが西洋蜜蜂の盗蜜被害に遭っています。この巣箱は本巣であり、現在、6段積みで移動もままならないのですが、対策できる...
回答
7
お世話になっています。 ミツバチがどのように採蜜をするか実際に見てみたく、市販のハチミツをほんの少しだけ(小指の爪ぐらい)与えるのは良くないのでしょうか。 例えばこの量で...
回答
6
今シーズン2度の入居をした待受箱。ハイブリッドタイプで、毎日多くの探索バチが来ています。時には、多くのみつばちがやってきて、入居しているのではと間違えてしまうこともあり...
回答
4
皆さん、2月中旬になり春も直ぐそこです。春になると分蜂が始まりますが、分蜂時にはキンリョウヘンが必須です。 ところが、この分蜂に開花を合わせるのは中々難しいです。 そこ...
回答
4
蜜源植物を植えようと種を頂いたり購入して試しましたが、上の3品種については全く発芽しません。 ビービーツリーやモクゲンジ等は良く発芽するのですが、何故だか分かりません。...
回答
4
今、蕎麦を蒔いてる畑が2枚あるので、その内の1枚に向日葵の種を蒔こうかと思っています。 ところが、向日葵は非常に多くの種類があって、どの向日葵が今から撒いてミツバチの蜜...
回答
1
今年は、蜂友さんからビービーツリーの種を分けて頂き、播種してかなりの数が出来ました。近くの蜂友さんにも苗をお分けしました。皆、元気に大きく成っているようです。 さて、そ...
回答
7
このサイトで、ハチミツは醗酵したと記載があり、醗酵させないためにはどうすればいいのか。皆さんが書いておられます。 しかし、何故、醗酵させてはいけないのでしょうか。 発酵...
回答
6
皆さんのご質問で、ハチミツが発酵して泡が出るというお話を聞きます。このサイトでもよく目にします。 しかしてこの蜂蜜の醗酵は何醗酵なんでしょうか❓ おっとり様のご質問では、...