運営元 株式会社週末養蜂
岐阜県
三重県南紀のフナ釣りから始まって紀州の磯釣りは元より飛騨から富山 新潟の川までアユを追っかけた釣り師を卒業して今はニホンミツバチに遊んで貰っている年寄りです。
寒冷地の冬のミツバチは耐えられるか否かの一言あるのみ
二ホンミツバチの関係した今年の異変
オオスズメバチトラップや粘着捕獲プレートは巣箱から放して設置すべき
今年のミツバチは季節間隔が狂ったのか(・・?
同じ飼育場所の飼育でもこんなに違って来るのか(・・?
温暖化の寒冷地方にも秋が来てキイロスズメバチがミツバチを襲撃せずに(^_-)-☆
わしは鷹じゃーない鷲だと我が飼育場所のすぐ近くの山でデバッテいる鳥がいる(・・?
ボケ老人のP/C操作は蜂の飼育より難儀
類似品にお気をつけください