ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
不思議な行動とおもえるような、通常では見られない行動でした。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年…もっと読む
投稿日:2023 4/10 , 閲覧 521


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/139/13939848841271874806.jpeg"]

オスが花に異常な執着心でもあるような動き


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/017/1755546456120778740.jpeg"]

周りでは、働きバチの喧嘩(・・?のような動き

回答 3

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入…もっと読む
投稿日:2023 4/10

ミツバチ研究所さん、こんばんは

この現象は、分蜂後に翌日、花をかたづけようと行った時に多く見掛ける事ですね。

この現象の時、翌日ほどには、花の下に多くのオスバチが死んでいる事が多いてす。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2023 4/10

なぜこのような奇妙な行動をするのか、とても不思議です

死んでいるオスの生殖器はありましたでしょうか、今回は下で働きバチが喧嘩していました、オスは喧嘩に加担していません。

niyakeodoi 活動場所:島根県
投稿日:2023 4/10

ミツバチ研究所さん 通常、キンリョウヘンにはネットを掛けますが、そうではない場合には花芯に潜り込む仕草が見て取れます。・・・それ程キンリョウヘンには♂蜂を引き付ける魔力が有るのでしょうね。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2023 4/10

niyakeodoiさん

毎日同じ現象が起こるのではないので、花の香で引き付けるだけとの説明では説明しきれないのでは...、誘因としてのトリガーとなる現象が何か分かれば、面白いですね。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2023 4/10

niyakeodoiさん、誘引蘭にしっかりとネットを掛けてあっても、分蜂後に女王と働き蜂の集団は、その巣箱に入ってしまってからも、オスだけが蘭のネットに多数留まっている事は、時々ある事です。

ミツバチ研究所さん、分鋒集団が目的の巣箱に入ってから、それに付いてきたオスや女王の香り、あるいは分蜂群の発するフェロモンの香りにより、集まったオスがその巣箱に入れてもらえずに外の誘引蘭に集まっている、という考え方はどうでしょうかね?

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2023 4/10

nakayan@静岡さん

今回は、分蜂は確認できていません、多くのオスの集団と同数程度の働きバチの行動と思えました、花の周りには女王の目視確認は出来ませんでした、又飛行している女王も目視確認できませんでした。

花に集まったのは、香りに集まっただけの行動とはとても思えない不思議な10分間程度でした、

側ではありませんが、近くに日本ミツバチ2群、関係ありませんが西洋ミツバチ50群程度います。

分蜂群にとって、オスは貴重な子孫繁栄に必要な存在で、オスは元々一定の群れの中だけで生活はしていないので仲間に入れてもらえない事はあり得ない。近親交配を避けるためのミツバチの知恵

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2023 4/10

私のところでは、分蜂後期にキンリョウヘンにたくさん雄が固まります

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2023 4/10

何かの目的があり、通常とは異なる行動なので、なぜこのような行動が起こるのか、トリガーとなる現象は何なのかなと思い投稿しました。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 4/10

うーん

雄が生まれた巣箱で、分蜂による貯蜜不足から、雄の間引きが起き、帰れなくなる

交尾しようと匂いを辿るとキンリョウヘン

にっちもさっちもいかず、本能に任せてキンリョウヘンから逃げられなくなる


というシナリオでしょうか?

元巣が貯蜜不足に陥り、口減らしがトリガーかもしれません

niyakeodoi 活動場所:島根県
家敷内と畑で4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
投稿日:2023 4/10

金陵辺は、探索蜂のみならず、何故か交尾するしか役割の無い♂蜂までもが誘引されます。待ち箱と設置すれば群れの異なる探索蜂同時の争いで屍が散乱することは珍しくは有りません。

+1
ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2023 4/10

オスが誘引されてますが、その行動が異常な動きでとても奇妙なのでなぜこのような行動をするのか、周りでは働きバチたちが喧嘩している、通常無用な喧嘩はしない、とても不思議な行動です、トリガーとなる物は何なのでしょかね。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中