ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
分蜂群が目標にした巣箱にたどりついたものの,巣門前で蜂球を作って中に入ろうとしません。原因と対策を教えてください。

ちくたく 活動場所:茨城県
日本ミツバチを飼育しています
投稿日:2015 4/27 , 閲覧 3,914
午前中から探索蜂の活動が活発となり,お昼ごろ分蜂群の飛来がありました。その後巣箱を目指して群れは巣門の前キンリョウヘンのネットに塊となりました。いずれ巣門から入っていくと見込んでいましたが,3時間ぐらいを経ても入る様子がなく,徐々に蜂球のような形状になり,しきりに蜂が飛び回っています。巣箱が女王蜂から嫌われたものと考えられます。思い切って虫取り網ですくい,キンリョウヘンとともに巣箱に入れましたが,しばらくすると巣箱の台座の下の空間に蜂球を形成しつつあり,夜逃げのつもりのようです。このような事態が生じた原因や嫌がる蜂をなだめて巣箱に慣れさせる対策があれば教えてください。
0
ちくたく 活動場所:茨城県
投稿日:2015 4/28
この質問に関する顛末です。翌日,周辺の3つの待ち箱で探索蜂が活発に出入りしていました(前日,分蜂群の飛来前も同様でした)。午前11時ごろ蜂球が次第に膨らむととにハチたちが轟音を立てて旋廻上昇,これでお別れと思ったのですが,一つの待ち箱に集結,巣門に吸収されていきました。選ばれた巣箱はその時間帯から日陰になること,設置した待ち箱の中で最も古いこと,花が2本あるキンリョウヘンの鉢で誘引していたこと,杉林のがけを背負っていることなどの特徴があります。

回答 2

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツ…もっと読む
投稿日:2015 4/28
昨年、私の親戚が、似たような状況を電話して来たことがあります。結局、その群れはどこかへ飛び去ったということでした。どうも何かが気に入らないようだと悩んでいました。もし、巣箱が他にありましたら、別な巣箱も近くに置いてみたらどうでしょうか?巣箱、場所、置き方?蜜蜂に聞くわけにいかないし、悩みますよね。これでどうだ?!とばかりにもう一つの巣箱で位置、向きなど考えて対応してみて下さい。
0
ちくたく 活動場所:茨城県
投稿日:2015 4/28
アドバイスありがとうございます。昨晩,改めて養蜂の本を読んだところ「日本ミツバチはいわゆる野生人であり,人間が無理強いして飼いならすことはできない。ミツバチの気持ちに寄り添ってつきあうことが大切。」と書いてありました。今朝見ると巣箱の台座の下に蜂球を作っています。網ですくって巣箱に入れ直すことはできるでしょうが,同じ結果が予想されます。幸い近くに待ち箱をいくつか置いていますので,自然入居するのを期待しています。
tamari- 活動場所:埼玉県入間市
投稿日:2015 4/28
ゴメンナサイね いろんな事言って。昨年、私のも台座の下に張り付きました。金稜辺にも少し張り付いていました。そこで、台座の下のは巣門の周辺に、ゆっくり落としてやり、金稜辺のも丁寧に巣門の周辺に落として金稜辺は取り上げて、仕事もあるのでそのまま持って帰りました。明くる日行ってみると、完全に入居してましたね。あなたのも完全入居を祈っています。
村の遊び人 活動場所:長崎県
長崎西海市在住です。現在、九州和蜂倶楽部を仲間と立ち上げ飼育講習会など開催しています。仲間同志の交流も活発になり養蜂技術も向上して来ました。 過去に…もっと読む
投稿日:2015 4/28
ちくたくさん、初めましてm(_ _)m長崎西海の村の遊び人です。
我が家でも同じ様な事がありました。 女王蜂不在の可能性が高いです。 残念ですが巣箱に入れてもいずれ居なくなってしまいます。
+1
ちくたく 活動場所:茨城県
投稿日:2015 4/28
回答ありがとうございます。翌日朝の状況では巣箱の台座の下に蜂球を作り,探索蜂らしきものが飛び出していて,わりに統制がとれているように見受けられます。女王蜂不在かどうかしはらく観察してみます。
yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2017 8/2

村の遊び人  さんの回答を支持します。
私の場合も、このような兆候を示した群れの、多くは巣箱に入れても飛び出してしまいした。無王群の可能性が高いです。

一度飛び立った後の巣箱に中に、女王の死骸があったこともあります。女王のハチ群の統率力が弱っていたフシもあります。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中