ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
昨日、留守の間に日本蜜蜂が分封したのでしょうか。蜂の数が半減した様なのです。

ゴンパパ 活動場所:島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より…もっと読む
投稿日:2016 7/17 , 閲覧 984

王台が出来ていて雄蜂の蓋も落ちていたので、ここ数日観察していましたが、昨日、所用で早朝から出掛け、今朝帰って来たら蜂の数が半減したような状態なのです。
10m位離れた位置に準備していた二か所の集合板に姿はありません。
違う場所に蜂球を造っているとしたら、どの位の時間、日数居るのでしょうか。1日~2日くらい留まっているのでしょうか。その日のうちに巣を見つけ移動してしまうのでしょうか。

0

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2016 7/17

分蜂群が集合する場所は、初回に発出した集団が集まった場所に塊ができる傾向が強いと感じます。一度集合した所に集合フェロモンなどの誘因成分が付着している影響かもしれません。分蜂集団が形成されたことのある集合板にはその成分のひとつである蜜蝋匂があったりすると集合する可能性が大きいとは思いますが、必ずしもそこに限ったことではないみたいです。あまり参考とはならないでしょうが、西洋ミツバチでは、第1分蜂は低い位置に、第2分蜂以降は比較的高い位置に集団する傾向があります。

また、日本みつばちにおける私の経験では、来客がきた時にちょうど分蜂が始まり、接客予定が20分くらいでしたのでそれが終わってから捕獲しようと考えているうちに集合が解かれ新営巣候補地に向けて飛び立ってしまったことがありましたので、早いものでは30分以内ということもあり得ます。日本みつばちでは分蜂発出以前から新巣候補地を斥候蜂が探し回っているのだとする意見もありますので、早期に移動できるのかもしれませんね。

それと、一昨年のことでしたが、集団が形成されたまま降雨によりそのまま3日も留まっていたものや、集団箇所に野外巣を形成した群れがあったことも経験していますので申し添えます。

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2016 7/17

ハッチ@宮崎様 いつも的確なご回答ありがとうございます。

たまたま留守にした日に分封(たぶん)した事は残念ですが、事故で全滅したり逃去では無くて良かったと思います。明日、もう一度近隣を探索してみますが、自然巣で元気に暮らしてくれる事を願っています。
またいつの日か再開出来る日を期待して。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 7/17

手元に残っている群れの女王は娘処女王になります。無事に交尾を済ませて産卵を開始し、新たな働き蜂が誕生するまでおおよそ一月(交尾まで1週間、産卵開始まで3日、初産卵の卵期間3日、幼虫5.5日、蛹11.5日)を要します。それまでの間は、分蜂で野に戻ったであろう母親女王が残した卵が育つのみになりしばらく蜂数が減少に転じるかと思われますが、娘交完王に無事に元巣が継承されますよう祈っています。

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2016 7/18

ありがとうございます。
これから娘女王も見守っていきます。
ところで、現在巣門高さ6㎜に設定していますが、女王が出入りする為には、もう少し高くしてあげたほうが良いのでしょうか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 7/18

日本みつばち用隔王板やハチマイッターは購入していないのですが、これらの隔王装置部の間隔は3.5~3.8cmに設定してあったと思います。7mmではオオスズメバチも出入りできるので6mmは女王が出入りするには適当なのではと思います。。

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2016 7/18

隔王板とは巣枠式巣箱に使用するものですか?
ハチマイッターの構造を推測し自作の『女王蜂出巣防止器』を作っています。アルミパイプのスリット巾4㎜でつくっています。このスリット巾でも働き蜂は もがいてやっと出入りしているので、さらに狭くする事に躊躇しています。
現在の巣門高さ6㎜をハッチ@宮崎さんに認めて頂き安心致しました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 7/19

隔王板は、巣箱と継箱の間に挿入して女王蜂の上への移動を制限し、上段を確実に巣蜜枠だけにするもので、西洋ミツバチと日本みつばちでは隔王部間隔が異なります。

ハチマイッター出入りについてもこの間隔を再現して作成しないと、ただ単に巣門の出入口を邪魔するだけの障害物となりますので注意が必要です。

投稿中