ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
12月中旬、雄蜂、大量発生 王台発見。暖冬のせいでしょうか?

みつばち来たぁ‼ 活動場所:香川県
2016年4月26日 巣箱を制作して4?5年目にして入居していただきました。 6月末に分蜂(夏分蜂)を捕獲、2群になりました。が、、、無事に交尾飛行…もっと読む
投稿日:2016 12/12 , 閲覧 1,163

11月中旬から巣門含め7段中の5段目に蜜蜂が団子状に見えていましたが冬に向け継箱はしていませんでした。

12月はじめから5段目の観察窓に巣板が見えるようになりましたが6枚中3枚?が黄色く心配で、最近では春の分蜂時にもなかなか見えなかった雄蜂の蓋が大量に落ちており、その数は1日に50個より多いと思われます。

底板の点検を2週間ぶりにしたところ、2㎝位の巣虫?を含め5匹くらい巣虫がおり、巣虫にやられたと考え、今日思い切って巣箱(5段)を持ち上げ黄色い巣板の撤去を試みましたが、蜜蜂の数が多く巣板が見えないため断念しました。

その時、巣板周りの蜜蜂を手でどけていた時、王台4個を発見したのですが、この時期分蜂はあり得るのでしょうか?

+1

回答 3

ダブロン 活動場所:岐阜県
まだまだ初心者です。今までは分蜂群を逃がしてばかりいましたが今年はうまく取り込めるようになりました。
投稿日:2016 12/13

おはようございますダブロンです。

ハッチ@宮崎さんが言われるようにこの時期は普通分蜂が起こる時期ではないですね、でも王台と雄蜂がそろっているのなら運を天に任せて自家交配ができる気候が続くことを期待しましょう。温暖な香川なら可能かもしれません、諦めないで見守りましょう。

+1
みつばち来たぁ‼ 活動場所:香川県
投稿日:2016 12/13

暖かい日が続き、12月になっても花粉の搬入が続いているので、

異常気象で分蜂?かなと思ったんですが、やはり皆さんの巣では異常はないようで、

残念ですが、見守っていきます。

とまと屋 活動場所:鹿児島県
28年の4月に重箱式巣箱に自然入居してくれました。
投稿日:2016 12/13

鹿児島県南薩摩で飼ってます。

私ごとですが、私の群も雄蜂が産まれてます。このサイトで質問したら採蜜の際に女王蜂が混乱して、雄蜂卵を産卵したのではと回答を頂きました。

10月末に採蜜し、雄蜂が産まれだしたのが、20日後くらいからだったと思います。今でも少しですが、雄蜂巣蓋が落ちてる日があります。

蜂数も多く、花粉も運んでます。見た感じでは健全な群だと思っています。

王台は確認してませんが、底板の掃除以外は何も出来ないので、様子を見ようと思っています。

女王蜂が元気である事を願ってます。

+1
みつばち来たぁ‼ 活動場所:香川県
投稿日:2016 12/13

希望の持てる報告、ありがとうございます。

このまま見守るしかないようですが、

頑張ろうと思います。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2016 12/13

この時期には分蜂は観られないです。

また、この季節には正常群であれば雄蜂の出房はないと思われるので何らかの異常だと考えます。

①女王が不在となり働き蜂産卵が始まった結果雄蜂が誕生したもの。

②女王が高齢になる等などで有精卵が産めなくなり無精卵を沢山産むようになって雄蜂が増えたもの。

蓋のされた王台の1つを取り出して中の蛹を確認し目玉の大きな雄蜂蛹が中に居れば①、正常な女王蛹であれば②の可能性が高いと判断します。

①はほぼ全滅に、②は出房した処女王が交尾できたならば存続の可能性はゼロではないとも考えられはします。しかし、雄がいないしこの寒さですから時期的に限りなく・・・

0
みつばち来たぁ‼ 活動場所:香川県
投稿日:2016 12/13

回答ありがとうございます。

やはり、異常事態には違いないですよね。

今年生まれた女王なので高齢ではないですが、見守るほかなさそうです。

ありがとうございました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 12/13

王台が複数個あるならば、2個残せば大丈夫なので一つを確認されてみてください。疑似王台(どうしようもならない状態でも女王を誕生させようと雄卵を王台中でそだててしまう場合があります。)といって雄性の蛹が入っていたら×ですが、雌性ならタブロンさん回答の期待にかけてみましょう!

みつばち来たぁ‼ 活動場所:香川県
投稿日:2016 12/13

2群中の新女王の巣なので自家交配は望めません。

ただ、のぞき窓からみた雄蜂は若干大きそうなので、

希望を捨てず見守っていこうと思います。

ちなみに、黄色い巣の蓋は全て雄蜂っぽかったです。


雄蜂の蓋と一緒に半身の白いサナギが1日で10匹くらい捨てられてます。

強群なのですが、スムシがスキをついて上部に上がってきている感じです。

5段目までは巣ができており、黄色の巣以外は貯蜜層のようです。

このままで耐えてくれれば、2月位に健全な巣から巣を移植し、変性王台での

復興をお願いするばかりです。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中