投稿日:2022/9/13 19:50, 閲覧 694
九月半ば、雄蜂を発見しましたが分蜂が有るのでしょうか?
もし、分蜂すれば越冬が難しいのでは無いでしょうか?
もうこの時期には分蜂はしません。分蜂しても冬に向けて群を維持することが難しいことを蜂達は知っています。
でも雄蜂は意外と10月ぐらいまでは生まれてきます。もっと遅い時期でもいるかもしれませんが…、働き蜂に追い出されながらも細々生きてたりしますよ。
女王蜂が死ぬことはいつ何時でもありうるので、交尾が出来る環境が規模を小さくしながらも維持されているのだと思います。
禿様 今晩は❣️ ニホンミツバチが越冬を控えたこの時期に分蜂するとは考えられません。
雄蜂が大きいと、もしかすると、女王蜂の故障で雄蜂しか産めなくなってしまった可能性があります。
又は、大きさが働き蜂程だと働き蜂産卵です。
まぁ、雄蜂は巣箱の中に一定の数居ても不思議ではないのです。数が増えてきたらお気をつけください。
異変に気が付いても、手の施しようはないと思います。
女王蜂が元気で居ることを祈っています。
禿さん こんばんは
昨年 私の群では 11/5に雄蓋発見 11/7巣門周辺に雄バチ発見 それからというものは冬中雄バチは出入りしていましたし 雄蓋も冬中たまに見かけました それも一回り大きな雄バチでしたので まともな雄です 出入りしている数からおそらく50尾以上いたものと考えます 3月頃からまた雄蓋が出始めて普通の季節を迎えました無事越冬しました 私も同じように 分蜂するのではと思いましたが 何事もなく冬中雄バチ同居で越冬した経験でした あまり心配されなくても良いのではと考えます。
ブルービーさんへお返事されてた
「働き蜂と同じくらいの大きさの雄」は、女王が居なくなって、働き蜂が産卵してしまった末期状態です
残念ながら消滅を待つのみです
2022/9/13 20:58
2022/9/13 21:05
2022/9/13 23:44
2022/9/14 21:08
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
禿
大分県
初心者です宜しくお願いします。
ミカドノタカリ
福岡県
6年目となり 飼育群が年間を通じて元気に過ごす事が如何に難しいか 日々感じています。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
禿
大分県
初心者です宜しくお願いします。
ブルービーさん 有り難うございます。
雄蜂の大きさは、働き蜂とほぼ同じです。
働き蜂も産卵するのでしょうか。
判らない事ばかりです。
有り難うございます。
2022/9/14 20:55
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
禿さん
それは女王蜂がいなくて、働き蜂が生んだ雄蜂ということになります…。7月末ぐらいに分蜂しましたか?
きっとブルービーさんが、詳しく教えてくれると思いますが…。
2022/9/14 21:15
禿
大分県
初心者です宜しくお願いします。
みかんちゃん@清水さん 有り難うございます。
7月初め頃、巣落ちしましたが蜂たちは元気良くて巣板を作り始めたので安心してましたが、もしかしたら女王が亡くなっていたのでしょうか。
がっかりです。
2022/9/14 23:49