ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

野菜・果樹栽培
果樹の根元から出てきたスポンジ状の臭い物体は…

もりこ 活動場所:香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
投稿日:2022 3/29 , 閲覧 639

何か分かりますでしょうか?(((ʘ ʘ;)))

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/140/14079573360806706318.jpeg"]

ぶどうの苗が虫にやられていたので手当ついでに鉢植えにしようと掘り起こしたところ、中からスポンジ状の塊がどさどさ出てきました...

色は黄土色〜オレンジのような感じです...

カビの生えたスポンジのようにみえるのですが、臭ってみると、猫のう〇ちのような強烈な匂いです(`・ω・´;)

これはいったい何なのか?

どう処理すれば良いのか...

わかる方がおられましたらよろしくお願いいたしますm(_ _)m

回答 6

テン&シマ 活動場所:広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代など…もっと読む
投稿日:2022 3/29

私も米ぬかなどが分厚く撒かれたんではないかと思いました。

実は私も、自分で米ぬかを主体にして発酵肥料を作っています。加えるのは自家製の鶏糞やうどん屋さんで貰って来る出し殻(コッコの餌には多いので魚粉の代わり)、有機石灰(牡蠣殻)、油粕など適当です。【追記:私はEM希釈液も入れてますが、入れなくても醗酵します。】

でも嫌気醗酵にしても、好気発酵にしても、醗酵を失敗しなければ臭いどころか、むしろ良い香りにさえ感じます。

いづれにしてもゴミに出さずとも、果樹の株から離した所(根の先)に混ぜ込んでやるとかしたら良いんじゃないでしょうか?

もりこ 活動場所:香川県
投稿日:2022 3/29

テン&シマさん

ありがとうございます!

分厚く...撒いてますね...確かに、積もってます...

この時はわたしの与り知らぬところでやっているのでわかりませんが、この前野菜用の畑に撒いているのを見れば想像がつきます(´・・`)

わたしも自分でぼかし肥料を作ってみたくて色々調べていました!( •̀ω•́ )✧

わたしもテン&シマさんのように『いい匂いがする〜!』と言えるように頑張ってみます!

この産物は...臭すぎて...( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

土いじりが好きなチビ子が触りまくりそうなので、今回はバイバイしてもらうことにしました...本当に臭くて...臭くて...( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2022 3/29

>本当に臭くて...臭くて...

(笑)このところ雨が多いので醗酵失敗(水分過多)の状態となり、臭くなったと思います。

ところでおじいさん、分からずにやってると言うよりも、失礼ながら痴呆が始まってません?よく注意してあげて下さいね。

もりこ 活動場所:香川県
投稿日:2022 3/29

テン&シマさん

それがですね...わからないんですよね元々適当な人なので...

物忘れは確かにある気がするけど、元々興味無いことは右から左タイプなので...それもよくわからない...(´・・`)

ばあちゃんとわたしに叱られて可哀想な時があるので(完全に自業自得ですが...)気を付けて優しくしたいと思います...( ˊᵕˋ ;)

春日ぼうぶら 活動場所:熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気…もっと読む
投稿日:2022 3/30


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/147/14732227530213487667.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/094/9430742228427120438.jpeg"]

もりこさんへ  臭い大変でしたね!!廃棄するのはもったいないですよ!!

皆さんのお考えの米糠や油粕の様です。マイエンザ使用方法とマイエンザの作り方です。(えひめあいも同じ材料です)私がスーパーマーケットで買って作ります。出来ました。。食品で作る世界初の微生物活性酵素です。匂いも臭いも分解してくれます。パソコン操作ネットでも作り方動画で見れます。

1日~2日で出来ます。私はぼかし肥料作り、米糠5油粕3骨粉1魚粉1等に水代わりにマイエンザ薄めて入れます。40度~45度で切り返し上下左右混ぜます。3回ほど40度で切り返し出来上がります。畑に敷き込み、元肥や追肥に活用している!!

使用欄に台所、風呂、トイレ、洗濯等々使いパイプスルーになります。私は男便所の尿石除去剤代わりにマイエンザ使用です。

家畜豚の餌に薄めてマイエンザ入れて豚の糞の臭い消す、鶏の餌に薄めマイエンザで糞臭くない!と喜ばれています。動物の腸もキレイになる。

蜂さんにはスムシ対策に底板や巣板内側にスプレーで薄めマイエンザを吹き掛けています。スムシの餌巣屑を分解してスムシの餌少なくする。最近動画のユーチューブ動画で洋蜂の蜂居る巣枠に薄めマイエンザをスプレー両面して蜂に直接かかっても大丈夫です。自分で買ってきた食品ですので、農薬や殺虫剤でないので安心して使用しています。

今回の臭い匂いもキット激減すると思います。直ぐに埋めるにであればマイエンザを掛けて埋めてください。今回の米糠と油粕にヨーグルト菌イースト菌納豆菌が混ざり善い肥料になると思います。そして土の中の微生物活性致します。菌が生きていますので生きている内に使い切って下さい。冬場3ヶ月夏場1ヶ月です。

騙されたと思い自作してください。いろんな使い方模索してください。レッツトライ!!!(えひめあいはネットショップで買えます価格見てください。使用分だけ作れるメリットがあります。)

もりこ 活動場所:香川県
投稿日:2022 4/1

春日ぼうぶらさん

こんばんは!詳しい情報をありがとうございます...!

なのに返信が遅くなってしまい、大変申し訳ありません><

ちょっと落ち着いたらゆっくり拝見させて頂きます"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎

拝見しただけでも作ってみたくてワクワクします!友人も好きそうなので勧めてみますね(*^^*)

あのふん尿臭い物体がどう分解されるのかも気になります...!( ˊᵕˋ ;)

素晴らしい情報をありがとうございました(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2022 3/29

水はけが悪く、根が腐ったものではありませんか?

+1
もりこ 活動場所:香川県
投稿日:2022 3/29

ひろぼーさん

回答ありがとうございます!

わたしも最初は『げ!根を削った?!』と思ったのですが、どうも根とは別物のようで、暑さ3センチくらいで15~20センチ四方くらい前後の大きさのがいくつか出てきました...( ᯣωᯣ )

じいちゃんが一ヶ月くらい前に油粕と米ぬかを撒いたというのですが、うちのじいは量を撒けばいいと思っているので、それが餌になってなんかカビが繁殖したのか?と思ったのですが、異様に臭いんですよね><

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 3/29

油粕は、湿気帯びると、すごく臭くなります

それかもしれませんね

ただ、黄土色の油粕?

見たことありませんが、変に腐ったのでしょうか?

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 3/29

米ぬかも塊ます。爺ちゃん植えた時に入れ過ぎで、米ぬかは発酵するので臭くなり、熱を持ち根が傷み木が枯れます。

もりこ 活動場所:香川県
投稿日:2022 3/29

ひろぼーさん

ホントですか!(((ʘ ʘ;)))

臭い、う〇ちに近くなりますか?!(((ʘ ʘ;)))

わたし最初ばあちゃんが犬のうんちを埋めたのかと思ってしまったんですがどうも形状がおかしい!

米ぬかと油粕が固まって腐ったんですかね...トータルで50cm四方くらい分出てきて、無害そうなところに埋めたんですが、しんどくなってゴミに出すことにしました(´・・`)

もりこ 活動場所:香川県
投稿日:2022 3/29

たまねぎパパさん

ありがとうございます!!!

もうじいちゃんにコンコンと言い聞かせておきます!!!

この前も米ぬかをどっさり畑に撒いていて怒り狂ったところです...

ひろぼーさんと玉ねぎパパさんのコメントを読み上げ、二度と肥やしに触るんじゃない!と言ったら、お前に確認するようにします...と言っていました!( •̀ω•́ )✧

まーや 活動場所:三重県
投稿日:2022 3/29

もりこさん

こんにちは!私も、糠かなぁと、思います\(//∇//)\ネコの糞は…こんなに大きく無いですょねー\(//∇//)\糠って、有機肥料で、おじいさんも〜良いと思われたのですね!!可愛い〜おじいさんだと、思います♪量が、多すぎたのですねー。早く気が付いて、良かったです!!私も、毎日…精米をして、炊飯するので、糠が沢山出ます♪糠漬けでも、そこまで要らないし、畑や庭木に、花咲か爺さんします(´∀`)

もりこ 活動場所:香川県
投稿日:2022 3/29

まーやさん

ぬかー!!!

これで漬物はつけられませんね!(´Д `;)

一瞬猫フン疑いましたが、明らかに猫が糞をしそうな場所でもないし、なんかめちゃくちゃでかいし...( ᯣωᯣ )

じいちゃんはとにかく肥料さえやっておけば果樹は大きく美味しく育つ!と思っているど素人のくせに(わたしもど素人ですが、だから調べるんです><)、なんか変な自信があって言う事聞かないんですよね( ¯•ω•¯ )

でもこれで懲りたでしょう!( •̀ω•́ )✧

葉っぱにもふりかけたらいいとカーメンくんも言ってました!

わたしも自家製ぼかし肥料をつくろうと思ってますが、量には十分注意したいです(*^^*)

papycom 活動場所:栃木県
投稿日:2022 3/29

もりこさん こんばんは

私も油粕と米ぬかの発酵だと思います。米ぬかや油粕は発行する時に熱もかなり出ますので、熱くあげすぎると根を痛めてしまいますよ。

色的にも黄色っぽいのは米ぬかでしょう。

油粕は発酵済みのもの(固形)がありますので、これを使用すると匂いはそれ程ありませんね。キンリョウヘンにあげてます。

もりこ 活動場所:香川県
投稿日:2022 3/29

papycomさん

ありがとうございます!

あれだけ肥料はやらない!と念を押しまくっていたのにも関わらず、ばあちゃんの見てないスキをついて勝手にやっていたようです...

しかもてんこ盛りやるんです...

ぶどうの根は幸い無事だったのですが、ビワ植える時にも混ぜこねまくっていたので...なんかビワの葉の色が黄緑っぽいのが気になっていて...嫌な予感しかないです( ᯣωᯣ )

papycom 活動場所:栃木県
投稿日:2022 3/29

もりこさん

油粕も米ぬかも肥料分は強いので、木を植えるときに根の近くにあげないようにした方が良いでしょう。気の植え替えなどの時は根が傷んでいることが多いため、しばらく根が落ち着いてからの方が良いですよ。

ビワは結構、丈夫ですから大丈夫ではないかと思います。

もりこ 活動場所:香川県
投稿日:2022 3/29

papycomさん

了解しました!

実はトウモロコシと、夏野菜を植えるところにも堆肥と雪が積もったように米ぬかと油粕を盛り込み、耕運機で混ぜこねまくってすぐ植えようとしていたので、3週間は置いて!と止めてますが、あの巻きすぎた米ぬかと油粕が3週間で何とかなるものでしょうか( ᯣωᯣ )

ビワが枯れたら←本人が植えたくて植えてるので。それ見たことか!と言ってやれるんですが、苗が可哀想なのでなんとか頑張ってもらいたいですね(´Д `;)

かすぴー 活動場所:埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64…もっと読む
投稿日:2022 3/29

こんにちは。

有機肥料が発酵したんだと思います。

発酵には様々なバクテリアが大量の酸素を使うんですが、何らかの理由で酸素が足らずに『嫌気発酵』して腐敗したんだと予想します。有機肥料は特にバクテリアやカビ、雑菌が沸きやすいです。

今回は肥料の表面にカビ等が蔓延り、中心部に酸素がいかなくなり、嫌気発酵をしたものと思います。

匂いも強烈な獣糞臭です。色も黄土色になります。



肥料ではありませんが

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/079/7901231769655982676.jpeg"]

これはオオクワガタの幼虫を飼育しているんですが、焦げ茶色をした昆虫マットが添加したフスマによって嫌気発酵してしまった様子です。昆虫マットも嫌気発酵をすると黄土色に変色して、獣糞の臭いになります。

+1
もりこ 活動場所:香川県
投稿日:2022 3/29

かすぴーさん

詳しく教えていただきありがとうございます!

これはもう肥料としてはマイナスですよね...(´Д `;)

獣糞臭!まさにその通りですー><

そこにまたシャインマスカット植える予定なので、取り敢えず全部塊は取り除いて、敷地の隅に穴を掘って砕いて埋めたのですが、途中で力尽きてゴミに出すことにしました...

クワガタの飼育マットもこんなふうになるんですね(((ʘ ʘ;)))

それは昆虫には無害なんでしょうか...(´Д `;)

cmdiver 活動場所:岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
投稿日:2022 3/29

じいちゃん ぬかった事をしたもんだー・・・!?

皆さんも言われていますが、糠、油粕、鶏糞は特に気を付けてください。

私も有機肥料は沢山使いますが必ず2,3回耕耘します。ばらまく程度ならいいですが、塊にしたら絶対だめですよ。

+1
もりこ 活動場所:香川県
投稿日:2022 3/29

cmdiverさん

cmdiverさんに座布団!座布団!笑

鶏糞!お得意です!

前回はわたしのアメリカンチェリー苗の穴に鶏糞てんこ盛り入れてくれて、植え替えしました...懲りてません( ᯣωᯣ )

もし今度やらかしたらこの獣糞臭のする物体を鼻先に突きつけてやろうと思います( •̀ω•́ )✧

じいちゃんに何も言われないために、有機肥料についてしっかり勉強したいと思います!

回答ありがとうございました(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 3/29

もりこさん

じいちゃんもりこさんが喜ぶと思って遣っておられるのですよ。

>獣糞臭のする物体を鼻先

おじいちゃん、チンコロ行きますよ・・・?

腹が立ってもありがとうを忘れないように・・。

もりこ 活動場所:香川県
投稿日:2022 3/29

cmdiverさん

そうなんですよね...良かれと思って...

でも...わたしがおねがいすることを聞いてくれるのがいちばんありがたいんです〜...(´Д `;)じいちゃーん...

おいも 活動場所:東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中…もっと読む
投稿日:2022 3/29

もりこさん、こんばんは。

おそらく有機質の何かが腐敗したものですね。元肥として入れたものが土と混ざらずに腐敗してしまったものと思います。元肥は良く耕して土となじませるようにしないと逆効果になります。

+1
春日ぼうぶら 活動場所:熊本県
投稿日:2022 4/1

もりこさんへ えひめあい や マイエンザを ネットで見て頂けましたか。

熱帯魚水槽や金魚鉢に 餌 を入れると魚が餌を食べて糞をします。餌が残ると水が濁る様です。金魚の餌に「えひめあい」や「マイエンザ」と同じ材料を使ってる餌を見つけましたので、つい!買いました。(金魚水槽無いのに!!)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/031/3157246414206101467.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/008/814342694083581653.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/170/17039901127131015614.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/177/17707130803537256351.jpeg"]

酵母菌・乳酸菌・納豆菌を使った!!金魚の糞分解して臭いを抑える!!善玉菌。とありました。酵素で微生物を分解して活性化です。水が綺麗に金魚のお腹も調子いいとのことです。

もりこ 活動場所:香川県
投稿日:2022 4/1

おいもさん

お返事が遅くなりすみません!

ありがとうございます...やはりそのようですね(´・・`)

今回父が畑に米ぬかをまく様子を見ていて、めちゃくちゃ大量にばらまいていたので←畑は耕運機で耕してましたが...この調子でぶどうの根元に分厚く撒いたんだろうと推測します...( ¯•ω•¯ )

父もやっと反省したのか、これからはわたしに確認すると言ってくれました( ˊᵕˋ ;)

もりこ 活動場所:香川県
投稿日:2022 4/1

春日ぼうぶらさん

わたしの返事が遅れたばかりに...!

気にしていただきありがとうございます!(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”

ちょっと仕事に終われ&寝不足で、まともに頭に入る気がせず...後回しになってしまってますが、今日ゆっくり寝て明日しっかりと調べさせて頂きますねo(^o^)o

そしてこんなところにも活用されてるんですね...!

うちには父が川で捕まえてきたメダカとフナがいるので、その子たち用に買ってみようかと思います(*^^*)

そして春日ぼうふらさんは、この餌のために金魚を買うことになるのでは?!笑

春日ぼうぶら 活動場所:熊本県
投稿日:2022 4/3

もりこさんへ 長男と次男が金魚を孫たちと飼育して居ます。次男は良く水の掃除していますが!長男ファミリーは水濁り緑色気味ですね。このマイエンザ使いたいのですが倍率が分からず100倍なのか?水槽の大きさで直ぐに倍率が変わるので!!トライしていみますが今回のエサで長男ファミリー次男ファミリーに一袋ずつ提供します。

私はメダカとか熱帯魚等々まだ飼育したことありません。今後は蜂さんだけです!!

もりこ 活動場所:香川県
投稿日:2022 4/3

春日ぼうぶらさん

なるほど!

息子さん家族が飼育してるんですね...!

次男さんはマメなようででも見習いたいです...ズボラが歩いているようなわたしなので( ˊᵕˋ ;)

わたしもメダカ勧められてますが、手が回りません><

蜂さんだけで手一杯です〜(´Д `;)

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中