ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

野菜・果樹栽培
蜜柑の樹枝に造られた泥の城、何の巣でしょうか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2022 4/10 , 閲覧 506

栽培されているミカン樹の枝に泥の塊

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/096/9619396174563115622.jpeg"]

これはいったい何の巣でしょうか?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/146/14624978682870786285.jpeg"]

アニメ「みなしごハッチ」のママの城

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/166/16686868553542989392.jpeg"]

これは明らかに蜜蜂の巣が誤って捉えられていますが、これにとてもよく似た泥の巣です。

回答 5

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
時々話題になるダムの近くです。
投稿日:2022 4/10

この泥の巣は「スズバチ」という狩りバチの巣で、土鈴に似ているので「鈴蜂」という名がつけられたようです。大きいのは握りこぶしくらいあり、内部はいくつかの部屋に分かれていて、硬くて丈夫で雨の当たる所でも2年くらいは付いたままになっているんですが中の幼虫は1年でいなくなります。ただ生まれた幼虫はすぐに羽化して巣から出てしまうのか、サナギで冬を越して翌年羽化して出ていくのか分かりません、それなのでサナギが越冬しているのなら巣を潰すと死んでしまうのでもう少しそのまま置くのがいいかと思います。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 4/11

T.Y13 群馬の山さんさん、

スズバチとの回答どうもありがとうございます(^^)/

大きさはキウイフルーツくらい

[uploaded-video="d662b7c0b8e811ec9d97839545e41ce5"]

こんな感じです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/142/14217937008882563011.jpeg"]

昆虫飼育ケースに保護して観察したいと思います(^^)

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 5/15

T.Y13 群馬の山さん、おはようございます!

本日5/15(日)、スズバチ4頭

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/121/12132210952187074239.jpeg"]

羽化確認しました\(^o^)/

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2022 5/15

ハッチ@宮崎さん スズバチに間違いなくてホッとしました。巣の中で冬を越してから出てくるのですね

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 5/15

T.Y13 群馬の山さんさん、

適切な回答と助言ありがとうございました(^^)/

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 5/16

おはようございます、T.Y13 群馬の山さんさん!

同時期に活動する蜂と擬態蛾

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/058/5891262229934119762.jpeg"]

左:スズバチ 右:ムラサキスカシバ

よく似ています(^^)/

ミカドノタカリ 活動場所:福岡県
6年目となり 飼育群が年間を通じて元気に過ごす事が如何に難しいか 日々感じています。
投稿日:2022 4/10

ハッチ@宮崎さん お早うございます

知識がないので PCで 泥で作られる巣 と検索したら 近いのがスズバチの巣が出ましたが 大きさが分かりませんので 違うかもしれません。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 4/10

ミカドノタカリさん、おはようございます!

回答どうもありがとうございますm(__)m

大きさはちょうどキウイフルーツくらいの丸ぁ~るい形状です。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 5/15

ミカドノタカリさん、おはようございます!

本日5月15日(日) スズバチ4頭

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/145/14515430194336290961.jpeg"]

羽化を確認しました~(^^)/

ミカドノタカリ 活動場所:福岡県
投稿日:2022 5/15

ハッチ@宮崎さんこんにちは

ふ化まで1か月以上かかるのですね 蜂にもいろいろあるもので面白いですね わざわざ結果連絡ありがとうございます。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 5/16

ミカドノタカリさん

同時期に活動する蜂と擬態蛾

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/096/9659908502539376345.jpeg"]

左:スズバチ 右:ムラサキスカシバ

よく似ています(*^^*)

T.N11 活動場所:大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
投稿日:2022 4/10

ハッチ@宮崎さんおはようございます^^

直径10cmくらいですか?

泥蜂の巣かもしれないですね!(^^)!

中には泥蜂の卵と青虫がびっしりと入っているかも・・・

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 4/10

T.N11さん、おはようございます!!

キウイフルーツくらいの大きさです。壊して中も観たい衝動にもかられますが、昆虫ケースに保管して生まれてくる成蜂!? を確認してみようと考えました(^^)

回答ありがとうございますm(__)m

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 5/15

T.N11さん、おはようございます!

本日5月15日(日)、スズバチ4頭

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/130/13022907077472054005.jpeg"]

泥巣から生まれ出て来てました(^^)/

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2022 4/10

みかん作ってますが、そんなに大きいものははじめて見ました

もっと小さい「とっくり蜂」と言ってる泥蜂のものとは違うようですね

+1
ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 4/10

ひろぼーさん、おはようございます!

はい、トックリバチとは違い大きな泥城です。

人家壁などに造られたものはよく見ますが枝に丸く塊りになっていました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 5/15

ひろぼーさん、おはようございます!

本日5月15日(日) スズバチ4頭

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/008/824176997033457331.jpeg"]

羽化確認しました(^_^)v

テン&シマ 活動場所:広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代など…もっと読む
投稿日:2022 4/10

実は私も以前、秋ですが梅の木に何個か作られたのを発見。

壊して見ると中には大きくなった幼虫が居ました。(コッコのおやつになりました。)

写真も撮ったけど捜すのが大変なので・・・、「ドロバチの巣」で検索したら色々載っていますね~。

+1
ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 4/10

テン&シマさん、こんにちは!

梅の木にありましたか(^^)

継続観察していきましょう(^_^)v

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 5/15

テン&シマさん、おはようございます!

スズバチ4頭、泥巣から出て来てました(^^)/

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/091/9146846586273356165.jpeg"]
テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2022 5/15

ハッチ@宮崎さん

そうですか、この時期に羽化するんですね。

私が今まで見たのは全部秋で、梅の葉っぱが落ちてから気付くんですよね。その時に中は大きな幼虫だったから、越冬して春に出て来るんでしょうかね~?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 5/15

テン&シマさん、こんにちは(^^)

暖かい間は年内でも生まれてくるのですかね!?

この保護泥巣からあと何頭生まれるか今暫く観察継続します。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 5/16

テン&シマさん、おはようございます!

同時期に活動する蜂と擬態蛾

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/142/14257090404624988830.jpeg"]

左:スズバチ 右:ムラサキスカシバ

よく似ています(^_^)v

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2022 6/10

ハッチ@宮崎さん

今更ながら・・・では有りますが、他の写真データを探していたら見付かりましたので載せて置きますね。

↓2017年12月7日。この豊後梅と、直ぐ傍の南高梅に巣が作られていました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/004/433422289791014475.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/125/12516250375206915697.jpeg"]

巣を割るが早いか・・・、コッコに何個か食い逃げされてしまいました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 6/10

テン&シマさん、こんにちは!

とても参考になる画像どうもありがとうございます(^^)/

12月の時点ではまだ幼虫なのだということがわかります(*^^*)

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中