ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

小国の直さんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
日本蜜蜂の巣箱を作っていますが蜜蝋をどこにどの程度どうやって塗ればいいのでしょう

小国の直 活動場所:熊本県
3年目です。一年目はキンリョウヘンが開花せず、失敗しました。二年目もキンリョウヘンが咲かないので待ち受けルアーを5個購入して5群に取り付けたら、2群…もっと読む
投稿日:2017 5/1 , 閲覧 877

インターネットで作り方を調べて作っています。蜜蝋もインターネットで調達しました。板材は6~7年乾燥させた杉を使いました。箱の外も内側もバーナーで焼きました。問題は蜜蝋をの塗り方がわかりません。どこにどの程度どうやって塗ればいいのでしょう。Q&Aを読んでいるとこすりつけただけとか、バーナーを使ったとか様々です。よろしくお願いします。

0

回答 2

管理人 活動場所:京都府
運営アカウントです。2024年の早い段階で削除されます。 廃止については次のページでご案内しております。 https://38qa.net/blo…もっと読む
投稿日:2017 5/1

天井部分だけ塗っています。壁や巣門周辺に塗られるのもいいと思います。

塗り方など次のページで説明していますのでよければお読みになってください。

ニホンミツバチの捕獲方法4. 巣箱に蜜蝋を塗ろう。安全な塗り方を紹介

https://syumatsu-yoho.com/38/node/54


あと、熊本だと分蜂がもう終盤に近づいています。蜜蝋を塗ったらあとは細かいことは気にせずに巣箱を置いてください。数は減っていますがまだ分蜂が起こっているようです。

なお、各地の分蜂情報については、分蜂マップをご利用ください。

分蜂マップ

http://www.mitsubachi-map.com/

0
小国の直 活動場所:熊本県
投稿日:2017 5/5

懇切丁寧なご指導、ありがとうございます。早速実践することにします。

また。小生が住んでいる所は標高700mの高地で、南向きの緩斜面で周囲はクヌギ林です。集落のお宮にはニホンミツバチが住み着いていたり、個人宅の屋根裏に営巣しているところもありますが、まだ分蜂していないようです。

数年前、拙宅の屋根裏に巣を作ったこともありますが、分蜂の時期は5月に入ってからと記憶しています。


ゴンパパ 活動場所:島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より…もっと読む
投稿日:2017 5/1

巣箱の板を焼くのは杉板等の柔らかい板材の表面を炭化する事によって腐食に対する防御効果を狙った手法です。古くから外壁等に使われている「焼杉」は厚みの1/3くらいが炭の状態ですが、表面を炭化する事に依り腐食に対する抵抗が出来ます。なので、内部を焼く必要は無いと思います。炭に依る汚れが心配です。
蜜蝋は天井部分と巣門の内側底板部分に塗っています。
蜜蠟を塗る理由はご存知ですよね? 方法は各自やり易い方法でいいと思います。要は「匂い付け」ですから。

0
小国の直 活動場所:熊本県
投稿日:2017 5/5

懇切丁寧なご教授、ありがとうございます。大変参考になりました。今後の巣箱作りに反映させたいと思います。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中