小山さん、tamariさん、カッツアイさん、アドバイスありがとうございました。
7/13日にとりあえず重箱を1段足し、巣門を四方開放にし(台の入れ替えで)、上蓋を通気性のあるものに代えました。(tamariさんの方式を使わせていただきました・御礼)
1・追加前 2・重箱追加後 3,4・蓋を通気式に交換
蜂は、じきに箱の中に入ってくれました。落ち着いてから中を撮影すると三段目の重箱間際まで一杯! これでは外にいるわけですね。
またお教えください。
1,重箱をさらに追加した方が良いと思うのですが(手持ちがないので、重箱を作り次第ですが)、このような状況ではもう1段追加で良いのか、思い切って2段が良いのか、如何でしょうか。下の写真は追加後の巣門と中の様子です。追加した3段目の巣落ち防止棒が見えるあたりです。
2,アカリンダニの対策について
初めて蜂の世話をするので、アカリンダニの感染については全く判断できませんが、見た目は元気だと思います。そこで、予防的にメントールを入れるのが良いのかなと考えていますが、それで良いのでしょうか?この地域が、アカリンダニの影響のある地域かどうかは分かりません。 また入れる場合に、この暑い時期はどこにどの程度入れたら良いのでしょうか。(天井に10グラムくらいとか、具体的なアドバイスをお願いします。飼い始めたばかりで、今まで一度も入れたことはありません)
3,採蜜について
仮にこのまま元気で群れがいてくれた場合、今年の採蜜はできるのでしょうか? できるとしたら、例えば、4段目の重箱まで巣が大きくなった場合、とか5段目まで大きくなった場合とか、判断目安はどうしたらよいでしょうか。 また、余り冬に近くない9月とか10月頃が良いのか、逆に遅い時期の方が良いのでしょうか。(ここは新潟柏崎は早いと12月中旬には雪が積もります) あるいは今年は無理せず冬越を優先すべきでしょうか。
分からないことだらけです。宜しくお願いします。
2