投稿日:2017/12/13 13:40, 閲覧 2435
お世話になります。
ホームページ内の動画を拝見しました。
https://syumatsu-yoho.com/38/node/39
日本蜜蜂(ニホンミツバチ)の重箱式巣箱の作り方の1分54秒辺りで、木裏(木の中心側)を外側にします、とあります。写真左で年輪の曲がりを見ると右側が木裏(木の中心側(青く塗っていない方))と思えます。しかし、写真右の組み立て後を見ると木裏(木の中心側(青く塗っていない方))が内側となっています。
掲載された写真は間違っていないでしょうか。或いは、私の年輪の見方が違っているのでしょうか。確認をしたく問合せさせて頂きました。宜しくお願いします。
管理人さんの回答の通りですよ。最初は木裏が中でも外でもあまり気にしないでしていたのですよ。反りとかの関係で木裏を外にした方が、変形とかしにくいという事に今は落ち着いていますね。しかし実際には1個2個間違っていても問題は無いと思う時も有りますので、普通は木裏は外向きと覚えていれば良いので有って、人が逆に使用していてもあまり気にしないでも良いと思いますよ。
写真を見ると、管理人さんの言われるとおり、説明文(正)と写真(誤)のミスマッチですね
指摘された方の慧眼と、指摘されたことが正当なら直ぐに修正する管理人さんに拍手
「過ちて改めざる、之を過ちと謂う」と言いますが、私は、経年劣化で、なかなか素直にみとめられません。
2017/12/13 20:37
2017/12/13 14:03
2017/12/14 06:59
この度はご指摘ありがとうございました。動画など10年近く前のものが残っているので、古いものについては注意書きを足すなども行いたいと思います。
2017/12/14 15:36
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
管理人
京都府
運営アカウントです。2024年の早い段階で削除されます。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog/38104...
管理人
京都府
運営アカウントです。2024年の早い段階で削除されます。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog/38104...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
皆様、ご返信大変有難うございます。木裏(木の中心側)が外向きということで了解しました。
(メモ:昨日ホームセンタで杉板を買って来ました。今後自作して行きます。)
2017/12/14 07:33
皆様、ご返信大変有難うございます。木裏(木の中心側)が外向きということで了解しました。
(メモ:昨日ホームセンタで杉板を買って来ました。今後自作して行きます。)
2017/12/14 07:31
皆様、ご返信大変有難うございます。木裏(木の中心側)が外向きということで了解しました。
(メモ:昨日ホームセンタで杉板を買って来ました。今後自作して行きます。)
2017/12/14 07:32
nose888
千葉県
図書「これならできる!ニホンミツバチの週末養蜂」と、ここの「Webページ」で勉強しています。皆様、宜しくお願いします。
nose888
千葉県
図書「これならできる!ニホンミツバチの週末養蜂」と、ここの「Webページ」で勉強しています。皆様、宜しくお願いします。
nose888
千葉県
図書「これならできる!ニホンミツバチの週末養蜂」と、ここの「Webページ」で勉強しています。皆様、宜しくお願いします。
nose888
千葉県
図書「これならできる!ニホンミツバチの週末養蜂」と、ここの「Webページ」で勉強しています。皆様、宜しくお願いします。