ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
ニホンミツバチの待ち箱の設置位置について

kuni 活動場所:三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテシ…もっと読む
投稿日:2015 4/17 , 閲覧 1,379

現在、10群ほど飼っています。待ち箱は、それぞれのすぐ横に置くのがよいのかまたは、数十メートルでも離して置いたほうがよいのかどちらでしょう?ちなみに、昨年はすぐ横で入ったのもありましたが、見向きもされなっかのもありました。いずれも、金陵辺・蜜蝋は使っています。一応4月初旬には待ち箱を設置してありますが、近い方がいいのかいつも迷っています。

0

回答 1

村の遊び人 活動場所:長崎県
長崎西海市在住です。現在、九州和蜂倶楽部を仲間と立ち上げ飼育講習会など開催しています。仲間同志の交流も活発になり養蜂技術も向上して来ました。 過去に…もっと読む
投稿日:2015 4/18
kuniさん、おはようございます。初めてましてm(_ _)m長崎西海の村の遊び人です。 元群の直近に設置しても入りません。 直ぐ横で入ったものは元群の分蜂群では無いですね。 せめて20m位は離して下さい。 近くに設置したいのであれば、建物の反対側や暴風林の反対側などに置くことをお勧めします。 我が家では先日、約20m離れた群から空箱に入りました。ここは暴風林の反対側になります。 養蜂場から50m、100m、200m位離れた場所にも設置しています。 それぞれ入りますよ。
+1
kuni 活動場所:三重県
投稿日:2015 4/18
長崎西海の村の遊び人さんありがとうございます。いつも、勉強させていただいています。なんか、もやもやしていたものがすっきりしました。明日、設置位置を調整します。三重県では分蜂まっさかりです。
kuni 活動場所:三重県
投稿日:2015 4/23
長崎西海の村の遊び人さん、ご助言をいただいた翌日に防風林の反対側に巣箱をおきました。元巣からどうかはわかりませんがその翌日に入居しました。ありがとうございました。
投稿中