ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ねこハッチさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
日本蜜蜂の分蜂群れを捕獲したと思ったのに…夜には空っぽでした。なぜ?

ねこハッチ 活動場所:和歌山県
去年、初めてルアーを使用して日本ミツバチの捕獲に成功しました。 それからミツバチは順調に増え続け、今年は初めての分蜂になります。 巣箱は重箱式のも…もっと読む
投稿日:2016 4/7 , 閲覧 1,615

はじめまして、去年から日本ミツバチを二群飼いはじめ、今年初めての分蜂に困惑しています。

先日10:30頃、一つの巣箱から初めての分蜂した群が、キンリョウヘンを設置した待ち箱にびっしりくっつきました。

が、いつまで待っても中に入らない為、虫取り網で強制的に捕獲して中へ入れました。

その後、網で捕獲しそこねた働き蜂もどんどん巣門から入っていったので、女王蜂がしっかり入っていると安心して見守っていました。

そのまま、ゆっくりとキンリョウヘンを巣箱から引き離し、その夜になってから巣箱を別の場所に移動させようと思い、22:00頃に分蜂群が入った巣箱を持ち上げると異様に軽く、おそるおそる中を見たら、スッカラカンで、オス蜂が取り残されていました。

あまりにもショックで、その日はスッカラカンの巣箱をそねままに寝てしまいました。

次の日に、再び取り逃がした巣箱を見てもオス蜂がヨロヨロしているだけ…

巣箱をキレイにして再度設置しなおし、元からあった巣箱を後ろの掃除する為に開閉できるドアから覗き込むと…!

びっしりと、分蜂前よりびっしりとミツバチがいます!しかも、巣箱いっぱいすぎて後ろからポロポロと落ちてしまいました。

巣門を前から、左右につけていますので、さらに収まりきらないミツバチが巣箱の横にくっついて待機しています。

素人判断で、また元巣箱に戻ってきたのかな?

なんて、自分の都合のいいように考えてしまいました。

一回目の分蜂は母親が約半分の群を連れて分蜂すると聞きましたので、次の日がパンパンなのは、誕生する数以上すぎてどうなのかな?と思います。

いかがなもんでしょうか?

0

回答 2

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2016 4/7

ねこハッチさん お早う御座います。福岡県朝倉市のonigawaraと申しますが、それは強制したのがまずかったですね。そんなに来ていたのなら自分で入りますので待つのも大事な事ですね。それからその蜂は巣箱に強制的に入れられたので(その巣箱に入るつもりでした)、又もとの巣箱に戻ってますね。自分が1回探索蜂が自分の思わない巣箱(邪魔でおいていたもの)に入りかけていましたので巣箱をひっくり返してばらばらにしましたら、大きな松の木の下に有った蜂玉が自分の目の前で、元の巣箱に戻りました(日曜日)。だから同じ場所に良く似た巣箱を設置しましたら水曜日に見に行くと月・火のどちらかで入居した経験が有ります。行く場所を失った場合は戻ることが有りますので、同じ場所に待ち受け巣箱を置いて待ってみてください入居の可能性大と思います。近くにも用心のため2個くらい5m~10m離れた所に置くと確率は上がります。 (巣箱が少し大きいですね)

0
ねこハッチ 活動場所:和歌山県
投稿日:2016 4/7

ご連絡ありがとうございます。

onigawara様の経験豊富なコメント、いつも拝見しています。

そうだったんだ〜!

なかなか動かないと心配になってしまい、私が身勝手な行動をしてしまいました。

お天気も次第に悪くなり、ポツポツと小雨になったのも不安要因の一つです。

キンリョウヘンを覆う網の中にも何故か、何処から大量にミツバチが入り込み、巣箱とキンリョウヘンの網の中で塊になっていました。

先日の失敗をバネに、昨日は同じ場所に巣箱を設置してキンリョウヘンも網をしっかり縛ったものを置きました。すぐにオス蜂と偵察蜂が盛んに来ていたので、明日は晴天なので期待します。

設置した待ち箱以外にも、巣箱を5〜10メートル以内に4箱設置しています。

どちらも、ルアーかキンリョウヘンは設置しており、準備は完璧と自負していますが、なんせ初の分蜂経験の為、スキル不足が先日の失態を招いてしまいました。

次回、巣箱にくっついた場合は焦らず自力で入ってくれることを信じて待つことにします。


すごい経験ですね!

気になる巣箱が撤去された場合は、外で蜂球になっていても元に戻るなんて…しかもonigawara様が実際に見ていたから実体験に勝るものはありませんね!

もしかしたら、私の場合もお母さん蜂が元巣に戻ってきてくれたのかな?

巣箱はミツバチでパンパンなので明日にはまた分蜂してくれると思います!

私も早くonigawarara様のように経験を積めるようにミツバチと対話する姿勢を忘れず精進します。

ありがとうございました!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2016 4/7

私もonigawaraさんの意見に似て、いったん元巣に戻ってしまい、再度翌日分蜂したのではと思います。前回の分蜂より蜂数が多いのは、いったん発出した後元巣で新たに産まれた蜂が増えたために翌日は前蜂数の半分が出たとすると、結果分蜂発出参加蜂量が増えたからではないでしょうかね!?

分蜂した群れがいったん集団を形成してそれから新巣位置に移動する訳ですが、集団を強制的に取り込む場合は、形成された蜂の塊の集団上部にいる蜂が頭を上にして整列し塊全体が落ち着いてからでないと取り込んだ巣箱から逃げ出すことが多いように感じます。

0
ねこハッチ 活動場所:和歌山県
投稿日:2016 4/8

ハッチ@宮崎様

ご連絡ありがとうございます。いつも丁寧なご回答拝見しています。

そういうパターンもありそうです。全く素人なので皆様の経験やご意見は本当にありがたいです。

あと、上を向いて整列した状態に落ち着いた群なら捕獲後も安定しているのですね。

何処かに逃げてしまうのではないかと焦る気持ちが良くない事が分かりました。

明日は落ち着いて、分蜂に備えたいと思い増す。

これからも、貴重なご意見よろしくお願いします。

ありがとうございました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中