ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
巣箱の位置変更が図らずも達成した。分蜂群捕獲成功と飼育環境改善

羽音 活動場所:茨城県
趣味の養蜂や庭での野菜づくりなど自然に親しめる環境を求め、平成27年に神奈川県から移住、 70代男性、団体職員
投稿日:2020 9/21 , 閲覧 203

日誌を作成するのは、久しぶりです。飼育に関してはまだまだ素人なので、皆様の助言、指導

は大変有難く思って感謝しております。飼育を始めたころは、無職でしたがその後すぐに働き

はじめ、仕事に夢中になるため段々と忙しくなり、日誌の作成ができなくなっておりました。

助言をいただいた方々へのお礼もそこそこにしか行えず、大変失礼してまいりました。

お詫びを申し上げます。

さて、この春分蜂群を捕獲しましたが、これまでの元巣の設置場所は住居から少し離れたところがいいかなと思い設置してきた場所は、あまり陽当りが良くなく活動開始時刻が遅いのでは

ないかと思っておりました。今回、分蜂で元巣は消滅し、捕獲した勢いのある分蜂群の巣箱を

住居のすぐそばに置いてありますが、朝陽が一番に当り始め、陽当たりが良く、蜘蛛の巣も張らないため、毎朝の蜘蛛の巣取りもしなくて済み助かっています。冬の日が短くなる時に陽当たりの良い場所で活動時間が長くなると、これまでに比べると飼育条件はとても良くなったと

考えます。

改善したいと思っていたことが、偶然にも分蜂によって達成できてうれしく思っています。

この冬を元気に活動してくれるものと期待しています。

住居の窓の傍に巣箱がありますので、毎朝一番に様子を確認しています。今でも花粉を午前中はもちろん、午後2時ころまでになっても運んでいますのでうれしくなっております。

この日誌を見ていただいてる皆様にはこれからも分からないことがあったら御指導願いたく

思います。どうかよろしくお願いいたします。

コメント2件

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2020 9/22

>住居のすぐそばに置いてありますが、朝陽が一番に当り始め、陽当たりが良く

冬に日が当たるのは良いのですが、夏の暑さにはくれぐれもお気をつけ下さい。

出来れば、冬に葉を落とす樹木の株元なんかがお勧めですが・・・。

羽音 活動場所:茨城県
投稿日:2020 9/23

テン&シマさん

ご連絡ありがとうございます、

おっしゃる通りだと思います。

夏の暑さは欠点ですね。

この夏は、板で日除けを置きました。また巣箱の上部の蓋と底板の一部に網を張り換気を良くしました。

この網による暑さ対策の効果は相当あると思いました。

その理由は、真夏も巣門で扇風行動はあまりなく、巣箱の外に出ていることもあまりなかったのですが、9月に入り涼しくなったので、蓋の中にメントールを入れメントールが蓋の上部から揮発して上へ出るのを防ぎ効果的にするため蓋の網を塞ぎました。

ところが、巣門での扇風や巣から出てくる蜂が急に増えてきました。

住宅の南側壁面近くに設置しているので、観察が容易で蜘蛛の巣を除去する手間も省けて助かっています。

近くに低木がありますが、これにも蜘蛛が巣を張ります。蜘蛛の巣は飛行中の蜜蜂を捕えます。樹木の株元が良いことは理解できますが、蜘蛛の巣が影響しない樹木は相当大きな木であることが条件であると考えます。20メートルほど離れた場所に大木の林がありますが、この場所は冬は陽当たりがあまり良くありません。また、そのそばにある小さな樹木や、ぐんぐんと夏に伸びる草刈りを行わなければなりません。遠くて観察も大変です。スズメバチの襲来の影響も大きいと思います。住居前は家族の日常で行動範囲であるためそれも防ぐことができます。

真夏の日除けさえ行えば多くのメリットがありますので、希望していた場所でもありこのままでいきたいと考えます。

投稿中