投稿日:2021/2/27 17:58
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはふさくんさん
またまたカニツアーに行きましたか?言ってくれれば運転手でお供したのに...。
でも明日まで緊急事態宣言だったから行けなかった。(^^ゞ
私は最後の雑炊だけでいいので食べたいな~。
2021/2/27 21:22
みどり
岡山県
岡山市の郊外で、令和2年から養蜂にチャレンジしているまだまだ初心者です。1年目に一群自然入居してくれましたが、8月には消滅してしまいました。 令和4年になり自然...
こんばんは♪
カニ、美味しそうですねー。私も去年、職場の仲間と香住にカニを食べに行こうと計画を立ていたんですが、なぜか賀露港の近くのカニ料理屋さんに決まり、行ってきました。美味しかったです。今年こそは香住に行きたかったのですが、もうそろそろシーズンが終わりますよね。( ; ; )
ふさくんさんの写真を拝見して、行った気分を味わいます。(^。^)
2021/2/27 21:50
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
明日で緊急事態宣言も解除ですので是非行って下さい。まだシーズン中ですよ。
2021/2/27 21:59
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
みどりさん 今晩わ❣️
お久しぶりですがお元気でしたか?また分蜂に向けての準備は万端でしょうか?
カニは3/20までが漁期だったと思いますので、まだまだ十分間に合いますよ。緊急事態宣言解除でどうなるか分かりませんが、平日なら空いていましたよ。
2021/2/27 22:04
Kenchanmama
兵庫県
親子(小学生)で日本ミツバチを飼ってみたくこの春巣箱を設置します。色々教えていただけたら嬉しいです。
いいなぁ〜!
香住のカニは美味しいですよね!
我が家もよく行ってました。久しぶりに行ってみたいなぁ〜。次男は蟹が嫌いなので反対しそうですが…笑
お孫さんは小さいのにカニが好きなんて、グルメですねー!
2021/2/27 22:25
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Kenchanmamaさん 今晩わ❣️
孫のカニ好き発言はきっと親が言わせているものですよ(笑)
でもカニ刺しは美味しいと言って良く食べていました。当たり前ですよね(笑)
明日までで緊急事態宣言も解除されますので是非本場で今シーズンの物を食べて来て下さい。サイズも大きくなっていますよ。
2021/2/27 23:00