投稿日:2021/5/18 16:57
大きなレモンを収穫しました。
胡蝶蘭の花芽が出始めました。
キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんばんは(^^)
相変わらず お料理上手ですね〜
玉ねぎは血液サラサラの素晴らしいお野菜。
私は玉ねぎを収穫しない内に梅雨入りしてしまいました(-。-;
2021/5/19 00:33
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
kyuchanさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。玉ねぎマリネ良いですね。血液サラサラですね。
2021/5/19 06:15
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
Michaelさん
おはようございます。
ネットで、簡単に作れる料理が紹介されているので、とても便利です。スマホ片手に作れますからね。
我が家の玉ねぎは、収穫の適期ではないですね。やはりネットですが、玉ねぎの育て方を見ると、茎や葉が萎れてからが収穫の適期らしいです。
しかし、我慢できずに少しずつ収穫しています(笑)
2021/5/19 08:56
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
onigawaraさん
血液がサラサラになる効果があるようなので、我が家では人気の料理です。ただ、辛くないようにするため薄くスライスしたら、涙ボロボロでした。
2021/5/19 08:59