kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
投稿日:2021/5/19 14:17
大きなレモンを収穫しました。
胡蝶蘭の花芽が出始めました。
キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています
ブルービーさん
こんにちは
自然巣を捕獲したかったです。自然巣から、重箱式へ捕獲するための専用巣箱を作っていました。残念ですが、コロナ対策を優先しました。
私のかりつけ医は、高齢者が多くて予約が取れませんでした。そこで、産婦人科と小児科に問い合わせよう思い、近くの(車で3分)産婦人科に電話をしたら、簡単に予約が取れました。
私は、13時30分の予約です。女房は22日の予約です。43歳の息子(〇〇従事者)は先週接種しました。義母は、高齢者施設に入ってますから12日に接種しました。
順調に接種が進んで、早く収束して欲しいですね。
2021/5/19 14:41
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
kyuchan様 こんにちは、とても残念ですね。近くだったらお手伝いにお伺いしたのにね。
明後日にワクチン接種との事、奇しくも私と同じ日ですね。私は近く(車で3分)の医院で11時に摂取する予定になっております。
先日、友人から摂取後の痛み等の情報が有りましたが、当日は、針を刺したところがちょっと痛いだけでしたが、翌日、腕全体に鈍痛が広がり腕が上がらなくなったそうです。その方は、喘息の持病が有るそうですので、個人夫々に副反応は違うようですが参考までに。
早くコロナが収まって、何処にでも自由に行けるようになると良いですね。
摂取が無事に終わることを祈念しております。
2021/5/19 14:30