投稿日:2021/6/1 13:46
ミツバチ大家様 お早う御座います。コメント頂き有り難う御座います。
薪ストーブは、暖かく(室内28度)癒されますが、その為の準備は大変でした。薪ストーブ導入当初は、薪の確保の為に片道50km以上走ったこともあります。兎に角、木があるよと言われたら、二つ返事で取りに行ってました。
周りの方々に認知されてくると、探さなくても、薪の方から集まってくる様になりました。今は、薪集めに苦労はありません。
私もウインチが欲しいのですが、今のところは、大木はクサビとハンマーを使って割って持ち帰ってます。
今年は、出来ませんでしたが、毎年11月から、翌年3月まで掛かって薪を作ります。
薪置き場です。約5t程あります。
薪材料のストック❣️ 約10tあります。
2021/6/2 09:51
ブルービーさん
凄い量のストーブ用薪ですね!
38QAコーナーで薪ストーブの良さを知り、休憩&作業場所に薪ストーブを購入しています。
>10月半ばから5月半ばまで燃やすため、4トンくらい消費します。
初秋~晩春迄、早い時期から温かくなっても薪を焚かれるのですね。暖を取る以外にも何か使われるのでしょうか。ブルービーさんの地域は高冷地なのでしょうか…。
小生の作業小屋は半完成ですが薪ストーブを置く準備も追々したいと思っています。未だ煙突の取り付作業も残っています。
近くに資源リサイクルセンターが有り選定した枝木を無料で貰え1t以上であれば無料で配達してくれるので当面、薪確保は安泰です。
◆Oops❣
ブルービーさんはポッチト党幹部と薪ストーブクラブの幹事で忙しいですね!
┏︎○︎))ペコリ … 冬の準備の 御投稿有難う御座いました。((○┓)ペコリ
DIY作業はゆったりと頑張って下さい…。
それではまた・・・。 【^o^】/
2021/6/3 11:32
大野ジョウ様 こんにちは、コメント有難う御座います。
貴兄も薪ストーブを持ちなんですね。それは素晴らしいです。私も作業場にも薪ストーブを置いています。少し小さいので、新たに更新しようかと思っています。
>10月半ばから5月半ばまで・・・・・・・・
これは、私ではなくミツバチ大家様のコメントです。我が家では、11月中旬から3月下旬若しくは寒い日は4月に偶に燃やす程度です。私が住んでいる地域は福岡でも寒い地域ですが、平地ですのでこの程度で十分です。
大野ジョウ様はどれくらいの期間燃やしますか。
薪の確保に苦労が無いのはとても羨ましいです。
友人の山に堅木が10本ほど有りますが、太さが直径50㎝ほどもある大木なので切るのを逡巡しています。この木が3本も有れば、一冬越せるともいますが、切って出すのが問題です。
追々、やらんといけんのですけどね。
有難う御座います。
2021/6/3 12:37
オオツワブキの花に訪花したセイヨウミツバチ❣️
庭に咲くガウラの花にニホンミツバチが訪花してます❣️
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
J&H
和歌山県
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ミツバチ大家
長野県
2014年当地に移住。 翌年から自作待ち箱設置するも入居叶わず。家の周りにはブンブン居ましたが入居は無し。 2018年5月か式に超弱小群入居。しかし10月盗蜜に...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。