ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
誠に悲しい報告です でもアカリンダニ撲滅の為!

cah2326 活動場所:宮崎県
海外生活30年(ポルトガル。スペイン。・等7年 ブラジル26年)平成22年より高千穂町に帰郷 百姓している 4年前から日本蜜蜂を捕獲飼育 現在15群…もっと読む
投稿日:2018 5/13 , 閲覧 550

今日アカリンダニ感染し越冬した日本蜜蜂群3群を処分いたしました 1群は2回越冬した大群でした 他の2群は昨年度入居した群で 昨年後半(10月頃)アカリンダニ感染を確認してメントール処方中でした 1群は1回分蜂したのですが女王蜂が飛べないトラブル発生し その後は少し勢いが増したのですが未だ分蜂には至っていませんでした 2~3日前 村の一人から激しいクレームがあり 他の人達は.焼却処分して協力したのに 私のはメントール処方中とはいえ 感染群を持っている そこに問題があるとの事でした。考えたあげく処分する決断をしました。この春現在21群の捕獲もあり それをメントール処方した方が良いのではと考えました 夜に大きなビニール袋に飼育箱ごと全部をいれ 蜂捕り煙幕をつかい麻痺させて 焼却しました。特に手をかけただけに心が折れました・・・・・・・! これで昨年の後半より処分 又自然消滅した日本蜜蜂群は私のだけで16群で 冬を越した群はいなくなりました 尚私が把握しただけで 高千穂町内でアカリンダニ感染した群は昨年末から約40群で全部自然消滅もしくは焼却処分となりました 近いうちに日本蜜蜂供養を行いたいと思います。

コメント16件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 5/13

アカリンダニが拡がりつつあるのですね!    宮崎38会の情報交換会の場で情報共有と今後の対処方が計られればと思います。

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 5/13

心痛お察しします…

アカリンダニの拡散を防ぐ為とは言え飼育群の処分はお辛かったでしょう。

私もまだ4群で1年しか試して居りませんので確実とは言えませんが…10月中ごろから、蟻酸パテを1か月投与したところ4群ともに無事越冬し、アカリンダニの感染症状はみられませんでした。

かわうそ 活動場所:宮崎県日南市
投稿日:2018 5/13

cah2326様

なんとも痛ましい。アカリンダニの症状とはどのようなものなのでしょうか。巣箱を定期的に掃除してあげるとか予防法有れば教えてください。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2018 5/13

フソ病は巣箱丸ごと焼却処分ですが、アカリンダニはこのQ&Aで見る限り焼却ではなくギ酸パテとメントール処方で、成果が出ていますので皆さんで一緒にやれば良いのでは?簀の子使用にしなければ無理でしょうが。そうしないとクレームを付けてきた人自体の群れにも居る可能性は有りますよね。みんなが協力して蜂を殺すのではなくてアカリンダニを殺す考えにすればみんなで予防して防ぐのが一番ではないでしょうか。一番苦しいのはcah2326だと思いますが。頑張って下さい。

しょうじきG 活動場所:千葉県
投稿日:2018 5/13

cah2326さん、コメント投稿の皆さん、残念です。殺処分しなければならないのでしょうか。有効な対処法の徹底を早期にしたいです。私も油断していました。千葉県では群れ獲得数が多く、未だ大丈夫かなと思って来ましたが、佐倉市での探索蜂が昨年と比べ非常に少なく、獲得自然群も少ないです。さらに岩手からの移飼群からの分蜂群の行動がおかしく、女王蜂が飛べない状況と思われます。メントール処方で助けたいと思っているのですが、千葉県での情報を交換したいです。

特製ぱん 活動場所:東京都
投稿日:2018 5/13

Cah2326さん

手塩にかけてた娘達を自ら処理することの残念な気持ち察します。

しかし、アカリンダニ対策を適切に対応しないと今後養蜂活動が出来なくなると思います。人間世界で言えばインフルエンザ対策で予防はワクチン注射で感染したら治療薬はタミフルなどです。ミツバチでは予防にメントールやレモングラスであり治療には蟻酸です。

日頃の内検で巣板が見えるほどにハチ数が少なくなれば 蟻酸を投与してみるというのがあります。これで蜂なかまで病んだのが救われています。

これでかわいい蜂娘を見続けるられるようになればいいですね。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2018 5/13

(無神経な質問かもしれませんごめんなさい)

「アカリンダニに罹患した群は殺処分すること」という役所の指導とか、民間の暗黙のうちの決まりごととかはあるのでしょうか?

私はないと思っていますが・・・・

かわうそ 活動場所:宮崎県日南市
投稿日:2018 5/13

ちいおか2539様

私も知りたいです。

決まり事、これが一番大事だと思います。何のために、だれが誰と相談して決めて其の効果がどうだったのか開示してあり今後も続けたほうがみんなの為になっているのか何時でも誰でも見ることが出来て納得できる決まり事なのでしょうか。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2018 5/13

アカリンダニに対する恐怖心だけが先走って居るのだと思います。

それまでに時間がかかるかもしれませんが、克服出来るとおもいます。

いろんなことが起きるかもしれませんが頑張りましょう。

cah2326 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 5/13

かわうそ様 アカリンダニ感染すると 最初の頃は普通に出入りしているのですが数匹が巣箱から落ちて 歩いているだけの状態でお役御免の働き蜂かと見間違う位です 病状が進むと巣門辺りを徘徊する蜂が見られ 巣門周りに蜜蜂の糞が付着するようになります この頃になるとKウイングの蜂が見られます このまま進行すると 働き蜂が減り続けて 飛べない蜂ばかりになり 消滅するのですが 問題なのはこの頃他群からの盗蜜です 盗蜜にやって来た働き蜂もアカリンダニに感染するのです 又盗蜜にやって来た群も感染するといった連鎖がおきるのです 高千穂町の場合感染しているのは一か所での多群飼育のところに集中しているようです 自然軍とか野山に点在して飼育している所は少ないようです 飛べない蜜蜂が多くなったら処分するように家畜保健所の指導がありました 感染を防ぐためです。予防方法は今のところメントール処方か蟻酸投与だと思いますが 同じ場所での多群飼育はできるだけ避けた方が良いと思います


cah2326 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 5/14

onigawara様 みんなでやれば一番良いのですが メントール処方かなりの人に勧めたのですが誰もやってくれません 今のところ町内でメントール処方 蟻酸投与しているのは私一人だと思います でもアカリンダニ感染群でかなり進行している群れの焼却処分は かなりアカリンダニ感染をふせいでいるようです 今のところは感染の広がりはないように思います。みんなでアカリンダニ感染を防ぐという気持はあるようです ですからわたしにクレームをつけられたのでしょう それと私一人がメントール投与していて結果が得られた場合には 村の人達も投与するようになると思います


ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 5/14

これから先アカリンダニが進攻してくるであろう地域におけるより良い対処法の為にも今月下旬に開催予定の宮崎38会で情報共有できればと思います。

県内の関係する家畜保健衛生所宛にも参加いただけるよう案内してもいますので実情も理解いただけるとありがたいと考えています。

cah2326 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 5/14

しょうじきG様 お世話になっております。

アカリンダニ感染の中期以降の殺処分も一つの方法だと思いますよ 現に感染群がほとんどない状況になっています いまのところは! 9月~10月頃に結果が出るでしょう


cah2326 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 5/14

ちいおか2539様

アカリンダニ感染群で飛べない蜂が多くなったら焼却処分する方が感染をおさえられるからとの家畜保健の指導でした おかげで今のところは感染群の確認はとれていません 焼却処分もひとつの方法かと思います


かわうそ 活動場所:宮崎県日南市
投稿日:2018 5/14

cah2326様

感染したときの症状と予防法を理解出来ました。「みんなでやれば一番良い」が大事だと思いました。今月下旬の38会での情報共有に興味があります。見ず知らずの私でも参加できるのでしょうか。可能であれば日時と場所を教えて頂くと幸いです。私の蜂の先生も一緒に参加できると知恵が湧くと思います。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2018 5/14

cah2326さん

情報ありがとうございます、頭に叩き込んで起きます。

投稿中