チャント
岐阜県
日本蜜蜂を飼育したくこちらのサイトを見つけました。去年の時期外れに重箱式巣箱を設置しましたが捕獲ならず 今年は早々から準備して可愛い蜜蜂を迎え入れればと願ってお...
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
チャントさん 行かれたんですね。うらやましいです。私は主に南アルプス専門でしたが、今頃雲の上のお花畑が満開かと思うと、気もそぞろになります。北アルプスは、意外に残雪が多い感じですね。梅雨明けから立秋過ぎ頃までの猛暑期間は、雲より上にいたいです。
2021/7/31 10:55
チャント
岐阜県
日本蜜蜂を飼育したくこちらのサイトを見つけました。去年の時期外れに重箱式巣箱を設置しましたが捕獲ならず 今年は早々から準備して可愛い蜜蜂を迎え入れればと願ってお...
Birdmanさん こんにちは(^^) 梅雨明けの安定した時に行けてお天気も恵まれ良い山行となりました(^^)
南アルプス専門 逆に羨ましいです! アプローチが遠くなかなか足が向きません。。 今年はバスも運行されてるのでキタダケソウの咲いてる時にいきたかったんですが 天気が不安定で。。。
北アルプスは今年雪が多かったようで 残雪が残ってますが 上を歩くと涼しくて良いですね!
猛暑の間は山に避難ですね(^^)
2021/7/31 11:20
チャント
岐阜県
日本蜜蜂を飼育したくこちらのサイトを見つけました。去年の時期外れに重箱式巣箱を設置しましたが捕獲ならず 今年は早々から準備して可愛い蜜蜂を迎え入れればと願ってお...
T.山田さんこんにちは(^ ^) そうなんですー 山の上は春のようにお花が咲き誇ってます♪
うちのミツバチも連れて行ってあげたいです!きっと乱舞するでしょうね どんなハチミツになるんでしょう(^ ^)
2021/7/31 11:43
チャント
岐阜県
日本蜜蜂を飼育したくこちらのサイトを見つけました。去年の時期外れに重箱式巣箱を設置しましたが捕獲ならず 今年は早々から準備して可愛い蜜蜂を迎え入れればと願ってお...
nakayan@静岡さんこんにちは(^^) ソロとは恐れ入ります!熊の怖さも倍増ですね(≧∀≦)
私たちは水俣乗越からでしたので北鎌沢出合にテント張りました!
なんと槍からの下山途中 播隆窟あたりで熊を目撃しました。 人間を認識してのお食事タイムでした(^^) 出会い頭が怖いですよね!
少し前にテープでマーキングした方がいたようですが 全部外されたようです(^^) お陰でみんなであーだこーだルート見つけていけてとても楽しかったです。バリエーションはこうでないと行けませんね。
北鎌からの景色は格別ですね! 同じ構図でも何度も写真撮っちゃいます♪
2021/7/31 13:35
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
チャントさん、こんにちは。
^ ^綺麗なお花畑ですね。槍様はどこから見ても絵になりますね。私も2017年9月に新穂高から、槍に登った事があります。少し日本ミツバチに興味を持ち始めた頃でした。山は厳冬期雪山が好きでしたが、2019年2月に甲斐駒ヶ岳に登って、其れを最後に登山をやめ、現在は蜂飼いの修行中です。
^ ^山はいいですね。花は綺麗ですね。ミツバチは可愛いですね。
2021/7/31 14:12
チャント
岐阜県
日本蜜蜂を飼育したくこちらのサイトを見つけました。去年の時期外れに重箱式巣箱を設置しましたが捕獲ならず 今年は早々から準備して可愛い蜜蜂を迎え入れればと願ってお...
bee&beeさんこんにちは(^^) 蜂飼いさんで登山される方も多いんですね!やはり自然の動植物に触れることに共通しているからでしょうか(^^)
槍が岳は二度目になります!前回は西鎌尾根からでしたが こちらも素敵でした!
冬もいいですね♪ bee&beeさんが山をお辞めになる一年前の2月 甲斐駒に登りました(^^) 私はこの辺りから冬を本格的にやりたいと思った時です。
山も 花も ミツバチもつながっていますね(^^)
2021/7/31 14:30
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
2021/7/31 17:36
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
nakayan@静岡さん、若い頃から、山に親しんできたのですね。
^ ^長野、岐阜、静岡などには憧れの山々があり、観光を兼ねて登らせて頂きました。
岩も得意だったと言うことは、高い木の蜂球もツリークライミングで楽々捕獲ですね。
イロイロやってきましたが、最後にミツバチを飼いをやれて幸せだと思う今日この頃です。
^ ^宜しくお願い致します。
2021/7/31 20:11
チャント
岐阜県
日本蜜蜂を飼育したくこちらのサイトを見つけました。去年の時期外れに重箱式巣箱を設置しましたが捕獲ならず 今年は早々から準備して可愛い蜜蜂を迎え入れればと願ってお...
bee&beeさん 猟もされてたんですね! 人と猟犬の信頼関係は素晴らしいですね(^^)
甲斐駒の剣 カッコ良いですよね♪
ヤマレコ アカウントありますのでメッセージ送らせていただきます(^^)
2021/7/31 23:28
チャント
岐阜県
日本蜜蜂を飼育したくこちらのサイトを見つけました。去年の時期外れに重箱式巣箱を設置しましたが捕獲ならず 今年は早々から準備して可愛い蜜蜂を迎え入れればと願ってお...
nakayan@静岡さん 二十歳から山屋さんなんですね!羨ましいです。私ももっと早く山に出会いたかったです(^^)
もちろん岩もゲレンデの岩からバリエーションまで好きです♪
今年の冬季は八ヶ岳天狗尾根 赤岳主稜へ行きましたおすすめルートがありましたらまたご教授ください(^^)
2021/7/31 23:33
チャント
岐阜県
日本蜜蜂を飼育したくこちらのサイトを見つけました。去年の時期外れに重箱式巣箱を設置しましたが捕獲ならず 今年は早々から準備して可愛い蜜蜂を迎え入れればと願ってお...
nakayan@静岡さん やはりお強いですね(^^) たくさん教えていただきありがとうございます! 今年の冬 行けるといいです(^^)
バットレスはずっと気になってまして 今 チンネ左稜線かバットレスかで友達と相談してるところです(^^)
広河原まで車で入れたなんてとても羨ましい! 南はアプローチが。。。なんですよね(^^;)
今年は頑張って 南へ通いたいと思います(≧∀≦)
2021/8/1 09:38
チャント
岐阜県
日本蜜蜂を飼育したくこちらのサイトを見つけました。去年の時期外れに重箱式巣箱を設置しましたが捕獲ならず 今年は早々から準備して可愛い蜜蜂を迎え入れればと願ってお...
nakayan@静岡さん こんばんは! やはりチンネも行かれてるんですね!憧れのルートなのでぜひ行きたいです♪
南も行きますー(^^)/
ミツバチ の方も引き続きご教授願います♪
2021/8/1 22:32
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
チャントさん、北鎌良いですね~
もう10年近く前、晩秋に1人で登って来ました。千天の出合(千丈沢と天井沢の出合)付近は、クマが良く出る所ですから北鎌沢の出逢い付近にテントを張ったのですが、単独行の幕営はクマが多い所は、恐いですね。 (^^ゞ
上部は新雪が付いてルート判断が難しかったのを覚えています。
北鎌から登ると、上の写真、子槍、孫槍、曾孫槍の写真がキレイに撮れ、私も好きな槍の撮影ポイントですね。
2021/7/31 12:59
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
bee&beeさん、私は二十歳の時に地元の山岳会に入り、オールラウンドの山登りをしてきました。特に大好きなのは、岩登りで日本のアルプスの代表的な岩壁は、一応登っています。冬も50代半ばまでは三千メートルの山を登ってきましたが、今は若手が腰までのラッセルをしているのに、付いていくのがやっとになって、冬はやめました。でも冬山は最高ですよね。 (^_^)
ついでに言うと、岩も最高ですよ (^o^)
2021/7/31 18:18
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
チャントさん、槍沢は昔からかなりクマの多い所です。近年も保護されていますから、とても多い状態だろうと思います。
もう少しすると、槍沢のクマさんは、カメラを向けると、ピースでポーズを取るようになるかも・・・ (^^ゞ
2021/7/31 18:46
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
bee&beeさん、こちらこそ、よろしくお願いします。
2021/8/1 00:26
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
チャントさん、私は冬は主に南アが多かったです(もちろん北アも後立山や穂高にも冬登りました。)。特にお薦めは赤石の東尾根で、これは過去、2月に2回登ったことがあります。そのうち一度は、その冬一番の寒期の中で、登頂はしましたが同行の1人が右手の指が凍傷になり、3本切断する事になってしまいました。でもルートそのものはとても素晴らしいルートです。
他にも、悪沢岳、上河内岳は2月に登っています。赤石は長野からの冬の縦走を含め(しらびそ峠から山梨の早川まで)冬だけで4回登りましたが、好きなのは北岳バットレスで、当時は無雪期には広河原まで自分の車で入れたので、夜入り翌日バットレスを登り、日帰りする事も出来、良く行ったものです。なつかしい思い出です。
2021/8/1 01:17
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
チャントさん、こんばんは
チンネ左稜線は素晴らしいルートです。特にT5のテラス(T5だったと思う (^^ゞ)からの素晴らしい眺めは、日本ではないような景色でお薦めのルートです。
>今年は頑張って 南へ通いたいと思います(≧∀≦)
是非南アにもおいで下さい。 (^_^)/
2021/8/1 21:44
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんにちわ
わぁ~別世界、この時期に残雪があるとはびっくり❣ そちらはまだ春ですね、家の暑そうな蜂さん達連れて行きたいような(笑)(^^)/
2021/7/31 11:27