投稿日:2021/8/4 15:33, 閲覧 296
日誌を褒めてくださった方がいたので、調子に乗ってまたアップしました。
『津軽平野』『旅姿三人男』『北の旅人』『ノラ』
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
You Tubeから日誌へのコピーがうまくできなくて、何回もやりなおしていたら、画像がいっぱい入ってしまいました。編集の仕方もよくわからなくて、申し訳ありません。
2021/8/4 15:56
余分な画像を消去しました。
2021/8/4 18:57
びーちゃんさん、コメントありがとうございます。
学生のころ、ラジオから山本邦山さん(今は亡き人間国宝で藤原道山さんの師匠)の尺八の音色が聞こえてきました。浜辺の歌とか椰子の実という曲だったと思います。その時から、いつか尺八を覚えたいと思っていて、埼玉に就職してから木製の尺八と教則本を買って自己流で覚えました。
2021/8/5 15:59
ティーハウスれりっしゅさん、おはようございます。おほめにあずかり光栄です。私は齢なので夜寝るのと朝起きるのが早いんです。
リコーダーはドレミファソラシドの音が出ますが、尺八は穴が五つしかないのでファとシの半音が出ません。普通は指を半開きにしたり顎を引いたりして自分で作って出さなければなりません。尺八が難しいといわれるのはこのことが原因です。
穴が7つの7孔尺八というのもありますが、私は見えないところに一個だけ穴をあけて、ファの音が楽に出るようにしています。
2021/8/6 04:08
ティーハウスれりっしゅさん、追伸です。
ロツレチリをレファソラドでなくラドレミソと読んだときのファです。
1尺8寸でハ長調ではなく、ヘ長調(Dマイナー)を吹いた時のファです。
2021/8/6 07:11
ティーハウスれりっしゅさん、こんにちは。
ネプチューン海山さんは、テレビでも取り上げられたこともある有名な方です。邦山とか道山とか海山とか、名前に山の字がつくのは都山流という流派で、西洋音階に合う尺八になっています。
私は琴古流という古い流派の尺八を揃えてしまったので、長い尺八になるほどピッチが高すぎ、短い尺八になるほどピッチが低すぎるという欠点があります。それを顎の出し具合、引き具合で調整しています。
今後ともよろしくお願いいたします。
2021/8/6 13:53
ありがとうございます。
You Tube を拝見しました。このコーナーの方は皆さんそうだと思うんですが、れりっしゅさんも素晴らしい方だというのがわかりました。
よろしくお願いします。
2021/8/6 16:14
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
つばくろうさん
三曲聞かせて頂きました。どれも哀愁があって素敵でした。お上手ですね♪ありがとうございました。何がきっかけで始められたのでしょうか?
2021/8/5 14:24
つばくろうさん こんばんは。
は~い!第一弾を褒めたの、私でーす。
自己流とは、またまた素晴らしいです!!
私が演奏の中で、一番感心するのは、音程の確かさです。尺八で、正確な音程をキープするのは、リコーダーよりも遥かに難しい事です。それが低音から高音に飛ぶ時も全く音程がブレませんねー。スゴイです!!!
実は私、紅茶カフェを開く前は、小学校の教員で、専門の一つが音楽でしたので、音には敏感なんですが、つばくろうさんの第一弾も第二弾も、どれもブレてません。音感がイイんですね。それって、天性のモノですから、きっとカラオケでも音程が狂わないんでしょうね♪
因みに、今回の好みは、やっぱり”津軽平野”です。吉幾三の歌が好きなんです♪
2021/8/5 22:51
つばくろうさん 本当に鍛錬だけじゃなく、研究にも熱心でいらっしゃるのですねー。しかも、ご自分で尺八に工夫も入れて、穴もプラスしてとは!感服です!!
鴨川には、ハワイから竹を求めて移住し、オリジナルの尺八も制作するし、演奏家でもある、ネプチューン海山さんという方がいらっしゃいます。時々、ミニコンサートを開くので、聞きに行ったりします。それもあって、ミツバチさんのサイトで、尺八談義をさせて頂きました。貴重なお話を有難うございました。
2021/8/6 08:01
つばくろうさん やはり流派ってあるんですね。でも、つばくろうさんの演奏は、哀愁のある曲にピッタリの音色で癒されますよ~♪
2021/8/6 14:00
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
びーちゃん
熊本県
二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。