投稿日:2021/9/5 20:40
勘弁勘弁ご勘弁..._(:3 」∠)_
雄蜂の蓋は一個もなし。
派手に時騒ぎもしていたけど雄蜂まったくいない。
いつまでも心配が続く...(°_°;)ハラハラ(; °_°)
2週間ぶりにミント代えていたらアブラゼミちゃんいました( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ ) ✧
全く動かんのでお亡くなりなのかと思ったけど夕方行った時は姿がなかったので飛んでったのだな。
前回蜂娘達がすのこ上に上がらないように網を張っていたのですが、僅かな隙間に盛り上げ巣が...少しだけ...(´・ω・`;)
動物園のナイトサファリに行こうとしたらマンボウでまさかの中止( ᯣωᯣ )
ラジオでもテレビでも言っとったと言うけど、ラジオもテレビも聞かない見ない情弱の極みなので現地でシャットアウト…
でも情弱たくさんいましたよ( •̀ω•́ )✧
隣県の車も沢山あった...お気の毒に( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
しゃーないので、散歩しながら帰宅…チビ子1.5キロ以上なんの苦もなく歩いてた…
そして
とっとちゃん綺麗な羽根が抜けました(*^^*)
ほんと綺麗な色だわ…
葉隠さん
おはようございます!\(^▽^)/!
>働き蜂は王椀をよく作ります。
そうなんですね!Σ(°д°ノ)ノ
産卵するしないの基準はなんなんでしょう...初めての事ばかりで興味はつきませんが振り回されてばかりです(´・ω・`;)
初めてはそんなものだと言われましたが、わたしの場合何年経っても振り回されていそうです(´・ω・`;)
奥に見えるのは多分本州だと思います( •̀ω•́ )✧
いや、小豆島かな?いや、でも方向が違うな...気候によってはすごく綺麗に岡山が見えますよー!
娘の健脚素晴らしいですが、店では商品を持って走り回るので困ります( ᯣωᯣ )
親が追いつけないレベルです...一歳8ヶ月の割りと赤ちゃんに...
2021/9/6 07:25
もりこさん
おはよう、もりこさん‼️
14日までの仕事を、よく4日も早く切り上げたね…凄い‼️偉い‼️
・:*+.\(( °ω° ))/.:+頑張ったねぇ⭐️
睡眠時間とか起床〜睡眠のサイクルね…解るわぁ。。。
しかし、私はもう諦めてしまった( ;∀;)
そうしたい気持ちはあるけど、そこに拘ると、私の場合、自分の生活リズムが難しくなるのと、ストレスになる(叱る事が増える)になりそうでね、諦めましたwwwwww
だから、もりこさんの様なママが羨ましくもあり、憧れでもあり、尊敬の対象でもあるよ(*´∇`*)
うちの子、5歳だから、スーママは5年生だね。
うーん、ダメママ・鬼嫁の私だけど、毎日、欠かさずおチビにハグしてチューして大好きだよ、宝物だよ、っていうのは続ける事で、何とか補って凌いでママしてる(⌒-⌒; )
子育てに余裕が未だにあまり無いw
2021/9/10 06:25
スーさん
まだもうちょい塗りが残ってる...でも今日中に終わるわ!( •̀ω•́ )✧
うちもでもだいぶ適当に放ってきたな...ご飯とか(´・ω・`;)
睡眠は出来るだけ取らせるようにしとるけど、ご飯は食べんかったら食べんでよし!( ᯣωᯣ )
昨日寝かしつけ1時間40分で、寝かし始めの時と一時間後の動画撮ったんやけど...母まぁまぁ怒っとる風にしとるのに、本人ひょうひょうとしとって気が抜ける...( ≖_≖)
うち子育てほんま雑よ...周りから『第一子とは思えん扱いやな...』と何度言われたことか( ˊᵕˋ ;)
そしてその分娘もたくましく育っていく...モットーは丸大ハムのキャッチフレーズです!
そしてうちもそれやってる!ムスメちゃん大好きよー!宝物よー!...て...
愛しすぎて大好きが大暴走気味\(^▽^)/!
時々ちょっと面倒くさそうに押しのけられるけどね...(´・ω・`;)
2021/9/10 19:46
事件が起こると現れるでお馴染みの
7/1日自然入居の新入り群のその後(*^ω^*)
夏分蜂ラッシュです…( Ꙭ )
やるのかい!やらないのかい!どっちなんだい?!
やっとこさ分蜂〜柿三回目〜
分蜂待ち…あんぱんと牛乳で張り込み中。
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
J&H
和歌山県
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)