投稿日:2018/6/5 13:35, 閲覧 261
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
遊山房さん こんにちは
長く伸びない種類があるのですね。砂地でないので掘り上げる労力もそうですが深く耕す労力が大変なので次回から切り替えたいと思います。
2018/6/5 18:25
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
onigawaraさん おはようございます。
多品種少量&コスパ度外視が家庭菜園の魅力の一つのように思います。10耕は根物野菜には必須作業ですね。大根は50㎝ほど耕していたのですが牛蒡が倍ほどの深さを耕す必要があったことを後から知りました。(品種にもよるようですが)
牛蒡は通りすがりの方から「シーダーテープ」が余ったのでと置いていかれたので初めて播きました。広大な土地で栽培されている方にとっては当たり前なのかも知れませんがその存在を初めて知りました。「シーダーテープ」はひも状にタネが封入されていて必要な粒数、株間にセットされ誰でも上手にタネまきができるようです。そのひもは土中で直ぐに溶けて環境にも優しいようです。
菜園でできた野菜類は曲がっていても二股になっていても話題にことかかず味は絶品ですね。
2018/6/6 09:52
ACJ38さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。なんでもされていますね。ごぼうと大根は自分は10耕にしています。他の所が2回耕すならば大根は特に10回耕します。曲がっても分かれても食べられますねど。
2018/6/6 08:43
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...