ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
投稿日:7時間前
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
動画ではキウイの花をちょこまかと移りながら花粉を収集している様子をご覧いただけます。
7時間前
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハッチ@宮崎さん こんにちは
早速のコメントありがとうございます。
アリウムをググってみると
>タマネギやニンニクの仲間であるこの花は、蜜が豊富なだけでなく、ミツバチにとっての金鉱です。その理由は~
とヒットしましたので、かなり期待できそうですね。本文中に、高糖度の花蜜と長い開花期間がポイントとして紹介されていました。場所さえあれば私も植えてみたくなった一つです。
4時間前