投稿日:6/13 16:53
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
れりっしゅさん こんにちは
今回のガウラは花径を切り戻してあった第二弾の開花でした。ガウラは白色と淡いピンクの二種がありますが、今回は白色となります。ガウラは白蝶草とも呼ばれ、正に名称の通り、白い蝶が穂先に揺れている様です。ガウラは意外にも零れ種で繁殖するので来春が楽しみですね。訪花シーンに遭遇できますよう祈念しています。
素敵なコメントありがとうございました。
6/14 17:08
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
たまねぎパパさん こんばんは
御地でもガウラの開花が始まっていたのですね。当地では2度目の開花となった花茎に早朝から訪花していました。
いつもコメントありがとうございます。
6/14 21:29
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...