運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:2021/11/12 18:05
1ヶ月半かけて開墾を経てようやく種まきまで完了。
まだ芽も出てないけれど、とても感慨深いものがある。↓この状態から、
↓この状態まで。
いやはや、とても自己満足に浸れます!
右から、れんげ草、ネモフィラ、ホウレン草+大根、カブ+(キャベツ予定)。
レンゲソウとネモフィラにはニホンミツバチに来てもらえたら嬉しい。
山の斜面にもバラ撒くけど、草刈だけしてバラ撒くから生えるか分からない。こっちの畑はそのための保険ってことで。
次は畝拡張。
スペースがもったいないから、耕す。掘り起こすまでしたから、雑草除去しないと!
入居1年半後の採蜜。一瞬で濾過完了。
ミツロウが採れました(蒸し方式)
空高く可憐に咲く皇帝ダリア とイノシシに荒らされたサツマイモ畑
初めての採蜜を決行しました
類似品にお気をつけください
初入居に至りました!感謝です
環境整備 法面の階段完成
サブロウ
福岡県
福岡県の田舎に住む30代です。お師匠さんと兄弟子さんを始めこのサイトの諸先輩方からのご指導のおかげで何とか初入居に至りました!まだまだ分からないことだらけです。...