運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:2018/6/20 21:35
4月13日にポットに籾蒔きをし、5月20日に田植えをして今月17日の状況です。
今年は田植え後に畦からの漏水があって手でつけ直しをしたので、いつもみたいに谷の水をかけ流しではないので分けつが順調の様です。
どんなもんやら、内検してみました!!!
先輩の逃亡群が入居したようです。
ヘアリーベッチが咲き始めました!
ヘアリーベッチの成育状況
置くだけでスムシ対策
レンコン栽培予定地に茅や笹を投入しました。
今年もトサミズキが賑やかです。
Sambar 3839
高知県
3年ぶりに入りました。
こんばんは。
青々と育ち始め気持ち良いですね。水温高めで何より。
2018/6/20 21:59
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...