運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:2022/7/8 17:07
毎朝夕にキュウリを収穫しています。遠慮がちにキュウリの花を訪れるのはいつも西洋ミツバチばかりです。キュウリはナス科の様に受粉しなくとも結実するのか、それとも知らない間に何らかの昆虫達が受粉してくれているのか不明ですが全ての雌花が結実するので不思議ですね。
花 名:キュウリ
花言葉:「洒落」
撮影機材:iPhone SE2nd f/1.8 1/934 ISO-20
撮影日時:2022.07.07 10:56
場 所:自宅庭
キウイ(雄木)を訪れる日本ミツバチ
ハッサクを訪れる日本ミツバチ
ネモフィラを訪れる西洋ミツバチ
藤(紫色)を訪れる西洋ミツバチ
類似品にお気をつけください
ネモフィラを訪れる日本ミツバチ
フレンチラベンダーを訪れる西洋ミツバチ
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...