ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

セイヨウミツバチ
キイロスズメバチをバトミントンラケットで叩き落し

春日ぼうぶら 活動場所:熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気…もっと読む
投稿日:2022 7/27 , 閲覧 354

蜂場に行くとキイロスズメバチを3匹確認 ホバーリング中です。バトミントンラケットで叩き落しました。蜂たちが集まってキイロスズメバチのにおいを消しているのでしょうか!!1時間後蜂たち数少なくなりました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/048/4839977563756711983.jpeg"]

内検後 草刈りなどし 数回キイロスズメバチを叩き落したら10匹です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/175/17509140350360905325.jpeg"]

蜂たち少なく成ると網に黄色い色出入して花粉の黄色が着いたのでしょう。キイロスズメバチは1匹づつ蜂たちを捕まえて飛んでゆきます。今後はオオスズメバチ対策です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/152/15212030416761419283.jpeg"]

コメント22件

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2022 7/27

こんにちは。オオスズメバチもこの仕様で臨まれるのでしょうか。巣門前にたむろう状態では応戦の舞台となり危険ですがご存知ですよね。

侠客岛のボーダー 活動場所:滋賀県
投稿日:2022 7/27

こんばんわ、最近羽子板を使っています、良い点は・・・音が

これお使いの人多いですよ、快感度が違います 「カキーン」

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 7/27

こんばんは、春日ぼうぶらさん!

ネコマルさんの懸念に同感です。

キイロスズメバチ飛来に刺激されて西洋ミツバチは巣門前にスクラム組む様になります。

そこにオオスズメバチがやって来ると1匹1匹噛み殺されると同時に蜜蜂の反撃に刺激され集合フェロモン発散~集団秋月にエスカレート

巣門前に張った網など役に立たず全滅の憂き目に・・・(;_;)/~~~

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 7/27

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

やはり洋蜂は闘い方が和蜂とは違うのですね^^;

それにしても沢山のスズメバチですね(ーー;)

春日ぼうぶら 活動場所:熊本県
投稿日:2022 7/28

ネコマルさんへ 西洋みつばちは昨年からです。昨年オオスズメバチの洗礼受けました。オオスズメバチ対策で入口に仕掛けまして10匹取れたのですが巣箱の周りに200匹~300匹蜂たちオオスズメバチにやられました!!巣崩壊です。

巣箱の周りにネットで囲む様に致します。連絡有難う御座いました。

春日ぼうぶら 活動場所:熊本県
投稿日:2022 7/28

ハッチ@宮崎さんへ 巣箱の周りにネットで囲む様に致します。

それにネズミ捕り粘着シートも準備です。連絡有難う御座いました。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2022 7/28

春日ぼうぶらさん、何でされても良いのですがタムロウ場所与えると応戦場所となり大きな被害出します。ネットでも体保定出来ると危ないですよ。

春日ぼうぶら 活動場所:熊本県
投稿日:2022 7/29

侠客島のボーダーさんへ 「カキーン」昭和の音ですね懐かしいです。連絡有難う御座いました。

春日ぼうぶら 活動場所:熊本県
投稿日:2022 7/29

Michaelさんへ 昨年の9月オオスズメバチの襲撃を思い出すと対策を行う事です。悩みましょう。  連絡有難う御座いました。

春日ぼうぶら 活動場所:熊本県
投稿日:2022 7/29

ネコマルへ

ハッチ@宮崎さんへ

台風接近の為今日ネットで囲いました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/129/12953424647444738308.jpeg"]

ネットで様子をみたいと思います。今日もキイロスズメバチ5匹叩き落しました。まだオオスズメバチは来ていないようです。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 7/29

春日ぼうぶらさん、こんばんは!

キイロスズメバチ既にやって来ているのですね(TT)

春日ぼうぶら 活動場所:熊本県
投稿日:2022 7/29

ハッチ@宮崎さんへ 今回5匹、前回10匹、先週3匹です。

今日はキイロスズメバチが蜜蜂を捕まえて ブーン追っかけて葉に止まり肉団子にする前にバトミントンラケットで叩き落しました。蜂さんも死にました。  網はこんなものでいいですか?

春日ぼうぶら 活動場所:熊本県
投稿日:2022 7/29

ネコマルさんへ 前回のネコマルへ 「さん」「抜けて」大変失礼いたしました。

日誌拝見させていただきました。日光製蝋器善いですね!!早速試運転を考えます。タイワンクマバチは多いのですか?クロハナバチとは違うのですか?意識してなくて違いが解りません!!

スズメバチ捕獲器昨年使い10数匹捕まえて焼酎付けて居ますが!オオスズメバチは捕まえて焼酎つけ出来ましたが蜂さん200匹~300匹死に崩壊です。焼酎付け出来ました!本末転倒でした。

今年のこんな網で大丈夫ですか?

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2022 7/30

春日ぼうぶらさん、こんにちは。自分も何時も誤字脱字してます。

日光製蝋器は良いですよ。出番は盛夏だけで直ぐに終わるからお急ぎ下さい。

タイワンタケクマバチは外来種で見られなければ幸い。ハナバチ類より断然見かける機会多いです。赤茶系の反射光翅で両端張ったお腹してます。

昨年から置いた山の蜂場はオオスズメバチ多く自宅近くでの方法では通用しませんでした。どの様な状況で応戦起きたのかを探り対処されるのが良いのでは。内検の都度外すのが面倒、戻すのも面倒で自分は網被せたり囲ったりした事有りません。強風で隙間出来てアウトの例も聞いてます。

応戦場所与えないがポイントです。

春日ぼうぶら 活動場所:熊本県
投稿日:2022 7/30

ネコマルさんへ 今回の網・オオスズメバチは一度網に止まり入ります、(飛びながら巣箱に近づけないだけです)何回か修正が必要でしょうかネ?私も面倒くさがりの方ですので何回か?内検後!締め切り忘れや、見落として襲撃に対処しそこなう かも!!

今日自宅でサルスベリの葉に「うどんこ病」でしたので、「マイエンザ使用」スプレーしましたらオオスズメバチが3匹~4匹ブーンブーンです。フマキラージェット噴射です。何度も来ました3匹にはフマキラー当たったと思います。マイエンザ使用醗酵の匂いに寄ってきたのだろうと思います。少し恐怖を感じましたが!!対処出来ました。(自宅と山では私の場合も違うでしょう)

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2022 7/30

春日ぼうぶらさん、?。

網の中に入りミツバチがたむろう場所に行けたら大虐殺起こるのでは。読み返して下さい。

春日ぼうぶら 活動場所:熊本県
投稿日:2022 7/30

ネコマルさんへ 養蜂家さんは捕獲器のみでしょうか?昨年は捕獲器の周りに蜂さん大虐殺でした(捕獲器の中にオオスズメバチ取れました)

トリカルネット使用止めてオオスズメバチ捕獲器のみでしょうか?ご指導ください。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2022 7/30

春日ぼうぶらさん、何を使うかはその環境により違いますよ。簡単な防御で済む所も有れば通用しない所も。

蜜蜂がたむろうって分かりますか?。其処にオオスズメバチは近寄れなければ応戦しなく大虐殺にはなりません。

春日ぼうぶら 活動場所:熊本県
投稿日:2022 8/3

ネコマルさんへ 返信遅くなり申し訳ありません。パソコン不調で「このページへ到達出来ません」「接続出来ていません」でどうしようもなく息子に来て見てもらいました。天井裏・屋根裏にルーターでしたので気温計40度超えていて調子悪いのですか?仮に動いています。

 たむろう・タムロウ 分からず辞書調べました、「不良がタムロしている」「学生の時使った事有り」解りました。集まることですネ。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/056/5682732980718028969.jpeg"]

今年の門です扇風行動と思いましたが 良ーく見ると「ガジガジ」「かじっている」のが多いのです。もちろん暑いので扇風行動も居ます。

今年のトリカルネットをセットした後も ネット上にタムロして居ます。


下の写真は昨年のスズメバチ捕獲器セット後に タムロして居ます。昨年はスズメバチに奇襲攻撃にあい200匹~300匹殺されて1週間後に崩壊です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/062/6248332279221651815.jpeg"]

今年こそは 上手くオオスズメバチ対策を講じてと思います。アドバイスをお願いします。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2022 8/3

春日ぼうぶらさん、このようにたむろう場所にオオスズメバチが行くと応戦します。ネットを離せば巣門に戻ります。

写真の状態でも大きく囲ったネット内に入れなければ当然巣門にもトリカルネットにも行けずミツバチも応戦できません。

春日ぼうぶら 活動場所:熊本県
投稿日:2022 8/4

ネコマルさんへ 「ネットを離す」承知いたしました。再度トリカルネットを手配いたします。

そして離す構図を考えます。  即返信ありがとうございます。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2022 8/4

春日ぼうぶらさん、密閉型と言われる捕獲器有りますが前面金網に貼り付き応戦してしまいます。オオスズメバチも多く攻撃激しい蜂場では役不足。比較的少ない住宅地の柿畑で設置します。栗畑も同じ攻撃度で長野式捕獲器で過ごしてますが改装し30センチほど延ばしてます。昨年はそれで新規蜂場に臨みましたが何度も応戦させてしまいその都度改善重ねました。そちらがどの程度スズメバチ居るか分かりませんがポイントは身体を保定する場所与えない、たむろする場所まで入れなくです。

投稿中