ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

野菜・果樹栽培
ねぎの草抑えも蜜蜂に花残して

退会済みユーザー
投稿日:2018 9/10 , 閲覧 220

ねぎは 草に弱いので(草に覆われて湿気強くなると腐る) 草生やしたままの自然農でも 早め早めに周りの草を刈るのですが、 すべて刈るのではなく 株本だけ刈り払い機かけて 畝の中ほどは草残すようにしました。

ちなみに 植えてあるのは、 九条ねぎと坊主不知ねぎと 難波野菜に認定された難波ねぎです。 難波ねぎは 鴨南蛮そばの南蛮の語源で ほんとは鴨難波ねぎと言うていたものです、 ヌル多くすこぶる良い味ですが、 折れやすい ヌル多くあつかいづらいため 九条ねぎが開発されたものです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/114/11403344137817717209.jpeg"]

コメント4件

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2018 9/10

面積が多くて大変ですね!!美味しいネギが出来る事を期待します(^-^*)/。

どんな作物でも、栽培するとなると「雑草」「病害虫」との戦いとなります。そこへ中山間地や過疎地では「有害鳥獣」が加わるため、努力が報われる確率が低下します。

自然との付き合い方を無理せず、身体を労わりながら頑張ってください。

退会済みユーザー
投稿日:2018 9/10

wakaba-どじょっこさん 励まし有難うございます。

自然農だと ほんと良い味になって 不思議です。 元々野菜嫌いだったのに 今では野菜好きになってしまいました。


どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2018 9/10

本来、自然に育てた方が環境に適応できる能力が蓄積され、美味しくなると感じています。「旬」を味わうことは大切ですよネq(^0^)p。

私は野菜オタクの方ですが・・・、済みません・・・m(_ _)m。自然農に憧れますが、虫が少し苦手で必要最小限の殺虫剤を使います\(_ _*)m(_ _)m(*_ _)/。

退会済みユーザー
投稿日:2018 9/10

虫が どういう訳か ほとんど付かないのです。 有機栽培で 動物性堆肥使うと 付きやすいようですね、 しかも 味濃いが 嫌味も出ますね。 化学農法(慣行農)だと 虫は付くは 味は無いは 嫌味は出るは、 だから わたしゃ食えませんでした その野菜は。

退会済みユーザー
投稿中