投稿日:2023/1/22 22:25
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
こんばんはー----
あー--------
止めて下さい
自動カンナが欲しくなって来てしまう 悪魔のささやきですー----(笑)
2023/1/22 22:31
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ゴジラさん 今晩わ❣
蜂沼に底は有りませんね。
私がポチッとして送付先及び支払いはそちらと言う事でいかがでしょう?(笑)
速攻コメント有難うございました。
2023/1/22 22:41
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自動カンナの作業は赤くなっている巣箱ですね。良い仕事をして居るのではないですか?お疲れ様でした。
2023/1/23 06:14
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には12 年目を迎えました。 冬越え2年目2群、1年目1群に2025年、春分蜂を強制捕獲群3群で6群となりました。 (1群消滅...
ふさくんさん(*^^*)
おはようございます(^-^)/
素晴らしい入居群と思っていたら西洋さんでしたか!?
少し残念な氣もしましたが入居する動画に目を見張り、ワクワク拝見しました。落ちが付いてガックシ●| ̄|_
巣箱も綺麗で ス・バ・ラ・シ・イ です \(^○^)/
2023/1/23 06:26
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
ふさくんさん おはようございます。自動カンナは綺麗な面になり、隙間なく積み重ねることができそうで、テープも不要になりますね。
2023/1/23 07:19
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは
巣箱作り今年も出来ていません、反省です。(^^ゞ
自動カンナ活躍していますね。これを使いだすと使わずにはいられませんよね。(^^)/
2023/1/24 11:59
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん こんにちわ❣️
ツルツルに綺麗に仕上がっているのが自動カンナを使ったものです。
綺麗にする必要は全く無いですねσ(^_^;)
コメント有難うございました。
2023/1/24 12:10
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
にわかおごじょさん こんにちわ❣️
蜂雲を見た時と入居時には強群だと喜んでいたのですが、よく見ると西洋でガックリしました(๑>◡<๑)
巣箱は入ってなんぼ、入居してくれるのが目的で綺麗さを求める必要は全く無いと思います。
コメント有難うございました。
2023/1/24 12:16
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
股火鉢さん こんにちわ❣️
箱同士の接する面は自動カンナを使うと隙間無く作れて便利ですが、反りを修正する為に面をカンナ掛けするとツルツルに仕上がってしまいますね。
外観を綺麗にする必要は全く無いので使い方次第かな?と思っています。
コメント有難うございました。
2023/1/24 12:20
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん こんにちわ❣️
予備の巣箱は幾ら有っても良いので暇を見付けて少しずつでも作っておく事をお勧めします。
自動カンナは確かに便利ですね。
でも、必需品かと言うと?かもですね。
コメント有難うございました。
2023/1/24 12:22