ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

未分類
美鈴湖と森を考える 参加型セミナーに参加してきました (⁠◠⁠‿⁠◕⁠)

ぬん 活動場所:長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放…もっと読む
投稿日:2023 1/23 , 閲覧 400



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/042/4215744332989692775.jpeg"]

先日 ご紹介させて頂きました…セミナーに出席してきました。当日は主催である 柳沢林業の社長さんのお話しも聞けるものと、期待していたのですが…若い社員の方達に全て任されており、社長さんは主出席されて居らず 少し残念でした!

また今回の企画は柳沢林業さん独自の構想と計画によるものと思っていましたが… 冒頭の説明によると…観光庁の募集していた 、【地域独自の観光資源を活用した地域の稼げる看板商品の創出事業】に会社が応募して…昨年にプランが通り…それに向けた取り組みが始まったということがわかりました。当然 国からの補助金が上限で¥1000万円出るようなので…現在美鈴湖畔にキャンプ場を経営されている 会社としては…補助金を使えて事業拡大が出来る 絶好の機会と考えての事であると容易に想像出来ました。  会社の用意した資料にも今回の観光プロジェクトのプランである…林業体験やロゲイニング、SUP(大き目のサーフボードの上に立ちパドルで漕ぎ進むスポーツ)の体験など計画されているとのことで…参加されているメンバーの中には当然 林業関係という事で若手社員の人をはじめ、 SUPをやっている人やトレイルランニングをやっている方の他にも マウンテンバイクをやっている方、美鈴湖で釣りをされている人、麓の浅間温泉の商店の方、そして…私のような鳥や昆虫など 自然が大好きな人などの参加の中行われました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/054/5406709754104831284.jpeg"]


最初 美鈴湖を中心とした里山の歴史や経緯についての説明があり… その後 グループごとに分かれ…美鈴湖を中心にして…どんな森にしていきたいかを地図にして グループごとに発表するという作業をし…今回はそこで時間になり 終了しました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/141/14112037615550967241.jpeg"]


…なんて中途半端な会議だと思っていると 今日集まって頂だいた方には…このプロジェクトのメンバーになってもらい…これからも定期的に集まり知恵を貸して頂きたいとの説明… そういう事ですか…(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)

今回 セミナーに参加してみた感想は…もう少し純粋に森を考える集まりだと考えていた事が…実は補助金目当ての観光プロジェクトがベースにあることで 少し残念な気持ちと… このまま   ただ商業主義に走ったプランだけでは…せっかくの里山の自然や環境が一部の楽しみの為に壊される危険もはらんでいそうなので…本来あるべき里山の自然の保全も訴える側の意見も言わなければいけないと強く感じたことでした。

また美鈴湖は元々 灌漑用水の為に造られた人造湖である為 その水利権は地元で管理され、また古くからへら鮒釣りやワカサギ釣りの湖としても定着してきているのですが…その関係者の方は今回のセミナーには参加されておらず、また会社側からの詳細な説明はまだされていないとの事で…双方のコンセンサスがまだしっかりと取れていないと感じました。

若手社員の人達が企画、立案し進めているとはいえ…このまま 先走ってプランを実行すれば間違いなくトラブルに発展しそうな予感がします…>⁠.⁠<

これらも 注意深く見守っていきたいと思います。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/047/4717761187333507060.jpeg"]

地元の新聞にも セミナーの事が紹介されていました…

今回の企画の中にある林業体験など  私も楽しみな企画も考えられていますが…具体的な内容はまだ分からないので…また詳細については次回?にお伝え出来ると思います。

プロからチェーンソーワークを教えてもらえたり、キノコのコマ打ち体験や…実際の木の伐採体験などあれば楽しそうです❗  また植林体験などあれば…ぜひシナノキ 山に植えて…蜜源の森を再生したいですね~(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆

コメント10件

papycom 活動場所:栃木県
投稿日:2023 1/23

ぬんさん おはようございます。

全国男子駅伝2連覇 おめでとうございます。

セミナーへの参加 お疲れさまでした。思ったような内容で無く、残念な気持ちが伝わりました。やはり、何かの事業を行う上では先立つものは必要ですが、純粋に自然保護や環境保全だけでは人は集まりにくいのでしょうね。トレイルランやSAPなどを通じた遊びから発展させ、他のことにも目を向けて皆さんのアイデアが実現されることをお祈りいたします。それにしても、地元の方などの関係者が含まれていなかった点は残念ですね。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2023 1/23

ぬんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。セミナーへの参加 お疲れ様でした。回数を重ねると見えてくるかもしれないですね。

ぬん 活動場所:長野県
投稿日:2023 1/23

papycomさん おはようございます!早速のコメントありがとうございました。  そうですね〜  最初から主催が行政機関ではなく、イチ林業会社の主催であったので…もしや?との思いもありましたが…的中でした。しかし 会社の若い方達も山や木を愛する気持ちを持っている様子も伝わり、こちらの話しも…熱心に聞き入ってくれたりしていましたので…今後に期待も持てました。

駅伝 ありがとうございました! こちらに住んでいる私なんかよりも…ご実家が信州で走ることが何よりもお好きな風車@埼玉さんが喜ばれていると思います〜(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆

ぬん 活動場所:長野県
投稿日:2023 1/23

onigawaraさん  おはようございます!

なんとなくメンバーに入ったようなので… (笑)   今後も参加させて頂き…意見も言っていかれれば良いかなと思います。私にとっても 子供の頃から 慣れ親しんた里山で…山菜を採ったり、地蜂を追いかけたり…釣りをしたりした想い入れのある場所でしたので…少しでも良い型で後世に残していきたいと思います…

コメントありがとうございました。

ゴジラ 活動場所:長野県
投稿日:2023 1/23

おはようございます。 素晴らしい行動力です。頭が下がりますm(__)m

私は自分の事だけで一杯で恥ずかしいですm(__)m 蜜源の良き森になります様にm(__)m

ぬん 活動場所:長野県
投稿日:2023 1/23

ゴジラさん

コメントありがとうございます。

…そんな事は無いですよ〜

蜜源の森が出来て…あわよくば待ち箱を置けないかなーと密かに目論でいるのですから〜www

風車@埼玉 活動場所:埼玉県
投稿日:2023 1/23

ぬんさん

続報ありがとうございました。

楽しみがちょっと残念な気持ちになりますね。

再生林業でレジャー化せず綺麗な林、林道を望みますね。

自治体が加わわらないと偏りはゆがめませんね。

55年前には美ヶ原登山マラソンで走破したりスケートも楽しませていただきましたね。

私的には開発なき整備を望みますね。

ぬん 活動場所:長野県
投稿日:2023 1/23

風車@埼玉さん

こんにちは!   私も そこの林業会社の社長さんが 機械化された林業だけで無く…環境にも配慮された昔のやり方も取り入れていらっしゃる方なので…もう少し 違う方向を期待していましたが…会社の若い方達は観光庁で認めてもらった観光プロジェクトをとりあえず、稼働させながら 結果を出し…徐々に周りの環境も整えたい感じでした。あまり レジャーに特化した整備に傾かなければ良いのですが~(⁠^⁠^⁠)

南麓の風と共に 活動場所:山梨県
投稿日:2023 1/26

ぬん様 今日は。

続報有り難うございました。そして、ご参加、ご苦労様でした。

一会社の補助金申請時に記した事業の一つ(後日本省に事業報告義務が生じます)とは言え、ご参加の方々の活動次第で、本来の地域一体型山林活用事業になっていけば有り難いですね。

ぬん様がその(例えば地元水利権組合などとの)つなぎ役になれば、そして本来の山林や湖の生態系活性化に繋がっていけば、さらに素晴らしいと思いますよね。

今後の更なる続報を楽しみにしています。

ぬん 活動場所:長野県
投稿日:2023 1/26

南麓の風と共にさん こんにちは!

毎日…寒くて大変ですね~(⁠^⁠^⁠)

コメントありがとうございます!  自ら首を突っ込んだ事でもあり…また子供の頃より慣れ親しんだ里山の…  豊かな自然の環境を復活させたり…また保全する手助けが 私にどれほど出来るかはわかりませんが… ちょっと した 使命感のようなものを感じて帰って来ました。(笑)

蜜蜂が側に来てくれた事で地域の環境について考える事も増えたような気がします。

もしかして…蜂娘たちからのメッセージなのかもしれませんね〜(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆

投稿中