投稿日:2023/3/14 12:38
ハイブリッド巣箱にも探索蜂が…
なかなか入居してくれません(*꒦ິ³꒦ີ)
待ち箱に探索蜂では無いけど来てました!
キンリョウヘンが早くも開いてきました
サクランボの木に来てました
菜の花に集まる日本ミツバチ
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
コムギchanさん、こんにちは。
島根の金稜辺はここまで進んでいるんですね。
今日14日東京の桜が10日早く開花しました。
来月の下旬を溜めていたのですが気持ちが急きます。
年金早く支給されないかな~って思いますが、早くならないんですよね。
家の金稜辺もとてもではないけど間に合わないみたいでルアーのお世話かなって頭を痛めていますよ。( ^ω^)・・・
2023/3/14 15:55
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
コムギchanさん、早いコメントでびっくりしています。(笑)
とてもではないけど家の金稜辺では間に合いません。ちよっとやそっとの違いなら対応も出来るのでしょうが・・10日ではね~これを逃せば又1年先なので真剣な問題ですよ。(;^_^A
2023/3/14 16:14
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
コムギchan様 こんにちは❣️ 良い花芽がついてますね❣️ ちょっと早いですが、花はかなり長く咲いていますので、分蜂まで持つのではないでしょうか❓
頑張ってくださいね❣️
2023/3/14 16:43