投稿日:2023/5/6 10:56
ミツバチを飼い始めた頃に経験したこと。意外でした。
昔の今頃不人気だった巣箱。今年は大人気でした
今年初の入居!奥さんに着いていく偵察蜂
久しぶりの観察と夢を叶えるために
先程の日誌の続き、継箱の全貌です。
みっちー
岩手県
小学校6年生からやってます。 変な研究心を持ってます。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ハチラボ
福岡県
2022春より、待ち箱スタートです。 福岡市内で数ヶ所やっています。 ミツバチにも人にも嬉しい環境やロケーションづくりが目標です! 是非お近くの先輩方やお...
みっちー
岩手県
小学校6年生からやってます。 変な研究心を持ってます。
みっちー
岩手県
小学校6年生からやってます。 変な研究心を持ってます。
みっちー
岩手県
小学校6年生からやってます。 変な研究心を持ってます。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
みっちー
岩手県
小学校6年生からやってます。 変な研究心を持ってます。