投稿日:2023/9/7 01:14
最近の報告
① れりつしゆさんに遅れること 一週間以上、黒岩ツクツクの鳴き声を 確認しに 南房総市の白浜支所まで 行ってきました。可愛い 緑ががった小さな蝉でした。デモ 鳴き声は 図太く感じました。近寄ってもなかなか逃げません。 悪い奴らがいて 捕まえて 標本にしているとか?
② ちょっと雨が降り☔️ 少し濁りが出ました。最近釣れてなかったので、痺れを切らして 海釣りに出かけました。イシガキダイ〜一匹の貧果 30センチ弱
③ はっちゃんのパトロールですが、頭上を オオスズメバチが 飛び交いますが まだ はっちゃんの箱には来ませんね。 ケブカは よくホバーリングしているので ネットで 掬い取り 成仏 ナム。 4群目の箱は ムラが大きい。 出入りがあったり、なかったり、 白い雄蜂は 見なくなったが、雄蜂の、出入りは多い。たまには メスの 花粉搬入も有るのは?何故なのかなあ? 中を覗くと 逃去されそうで?怖い気がする
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
クロでなくイシガキですか?美味しいのかな。
ブダイはいませんか美味しい魚です。
はっちゃんは働きバチ産卵ってことは無いですよね。
2023/9/7 04:18
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
天空のみつばちさん おはようございます☀ 朝が早いのですね。イシガキも ブダイも 美味しいですよね どちらも 南方系の魚なんですが?魚は 全般に見て 寒いところのものが 美味しいですよね サバでも 冬ですし フグも 冬⛄ですねー。
はっちゃんは 働きバチ産卵かもしれませんが⁉️ 雄蜂は 大きいので 普通の雄蜂かなあー?と思います。 老眼なので 今度は メガネをかけて 確認してみます。
2023/9/7 05:15
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
モリヒロクンさん、昨日身の厚いサバを頂きサバってこんなに美味しいんだと感慨深く頂きました。\(^o^)/
でもれりっしゅさんはDHAもEPAもアレルギーとか本当に残念です。あんなに美味しいのにね~(;^_^A 明るく振舞っていても他人には言えない悩みってあるんですね。意外でした!
フグのトラフグは美味しいらしいのですが食べた事が無い貧乏人です。(笑)
フグで知っているのは若い時に釣ったクサフグくらいです。
2023/9/7 05:37
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
モリヒロクンさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。数年前佐賀県の市場でイシガキダイを購入してきて来ましたよ。刺身を4日間熟成させて頂きましたが、美味しかったですね。良いですね。お疲れ様でした。
2023/9/7 06:34
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
モリヒロクンさん
釣果、おめでとうございます。高級魚ですね。イシガキダイ!
引きの感触いかがでしたか。
はっちゃんですが、働き蜂産卵などの弱群は、スムシ繁殖が心配になりますね。ガンバってください!。
2023/9/7 08:17
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
モリヒロクンさん おはようさんです、クロイワツクツクをパソコンで聞きました、酔っ払いのうめき声のような。。。イシガキダイは羨ましい人も多いかとおもいますよ(貧果とは)
こちらは魚より釣り人の方が多くて、小アジとベラじゃなんともトホホです。
2023/9/7 09:09
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
天空のみつばちさん おはよう☀さん!もう サバも 美味しい季節に なりましたかね? キノコが 取れる頃になれば 美味しくなると 思っていました。モリヒロクンは シオサイフグを 釣って食べますが それよりも トラフグは美味しい さらに 草フグの方が 美味しいかなあと 思っておりますが 個人差があるし フグは 内臓以外にも 毒分があるので 個人的には お勧めは出来ません⁉️ ⁉️ ⁉️
天は 二物を与えず と言ったそうですが⁉️れりつしゆさんは 二つも 三つも 四つも もらっているみたいですがねー
明日 明後日と 天気が崩れるらしい。 モリヒロクンは 待ってましたと 釣りに 出かけるのですが?運が良ければ 堤防で 足を滑らせて あの世に行くかもしれませんね?
2023/9/7 09:30
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
onigawaraさん おはよう☀御座います。ビンボー人の モリヒロクンは 魚が好きだけど❤️ 買ってまで 食べる事は あまりないと思います。 田んぼも 畑も無いので 海や 山に 行って 獲物を 収穫してくるしか無いのです。 キリギリスの生活をしています。皆さんみたいに アリさんの生活は出来ないのです?
2023/9/7 09:36
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
ハニービー2さん おはよう☀さん イシガキダイと イシダイは クロダイよりも さらに引きが強いので 面白いです。食味も 好きですが オカアチヤンは クロダイが好きなのです❤️
はっちゃんは まだ 働きバチ産卵なのか 確認ができていません。老眼で見た範囲では 一回り大きな 雄蜂だと思います。羽音も 大きいですね。
2023/9/7 09:43
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
モリヒロクンさん こんにちは。
クロイワツクツクとご対面したんですね~(●^o^●)
見た目と鳴き声のギャップがスゴイですよね(@ ̄□ ̄@;)!! でも、新聞に出なければ、ずっと知らずに居ましたから、意識出来たのは面白いと思いますね~。
イシガキダイ釣れて良かったですね(((o(*゚▽゚*)o))) ボウズで帰るよりも、ずっとテンション上がるじゃないですか!イシガキダイは、鴨川漁港でもたまには釣れるみたいですね。南房総エリアでは、結構釣れているんじゃないでしょうか。
私も魚介甲殻類が食べられた頃は、何でも食べてましたね~。鯛は、獲れたての刺身よりも、一日経って、トロリと甘い刺身の方が好きでしたよ。
あぁ~、美味しそう。。。o(>< )o
2023/9/7 10:29
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
侠客島のボーダーさん おはようさん 蝉の鳴き声を 送る事が出来なかったので 今再度トライします。
2023/9/7 11:51
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
れりっしゅさん こんにちは 教えてもらった様に 白浜支所に行って 役場の人と話をしました。 結構 のんびりしていて 案内までしていただき♀️、 桜の木に止まっているものを 指差し コレがそうだと 教えてもらいました。れりつしゆさんが 数日前に来たのも 知っていましたね。 そのほかに 若い人たちの 数人のグループが セミを 捕まえて 防腐処置をして 持って帰ったそうです。悪い人たちみたいです。
魚釣りも モリヒロクンは好きです❤️ 食べるのも好きです❤️ バカなジイヤは 何を食べても 食あたりはしないらしい。
2023/9/7 14:54
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
モリヒロクンさん やっぱり案内してくれましたか~❣
親切な方々ですよね。まるで、観光案内所のようでした(^^♪
2023/9/7 15:07
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
モリヒロクンさん、早く起きなさいよ~(笑)
モリヒロクンさん待望の13号で濁ります。
早く行かないとみんな釣られちゃうよ。✌︎(ピース ¨̮ )︎︎❤︎︎︎︎︎
2023/9/8 07:23