投稿日:2023/10/19 11:43
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
blue-bam-bee 55さん こんにちは 和太鼓の材料にもなるのですか?右側の丸太は半生なので、製材を躊躇して居ますね。大分山荘と違い暑いので、まだ何も出来ないですね。コメント有難う御座いました。
2023/10/19 13:44
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
blue-bam-bee 55さん こんにちは そうなんですね。そういえば持って居ない時は、かなり欲しかったですからね。今でも磨いた板を扱って居る所の横を通った時などは、見に行きますね。購入は先ず無いですね。今山荘で作業台にして居る赤楠木で?0万円はしますね。(仕上げればですよ)4mから有りますからね。しかし00万円でも売らないですね。商売ではないからですね。コメント有難う御座いました。
2023/10/19 16:54
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ