投稿日:2018/12/4 07:50
本日朝取りの白菜で、ビール漬けを仕込んできました。24時間後には食べられます。
3kgの白菜を2個使用しました。6kgの白菜です。
ボウルにキザラ700g塩180g鷹の爪2本を入れます。
全部を混ぜておきます。
白菜の根元を中心に調味料を刷り込んで(間に)行きます。
漬けもの桶にビニールを敷いて6kgの白菜を並べます。余りのキザラ等を上からかけておきます。
大体500mlなのですが、今日は350mlを2本使用しました。
袋の口をゴムで止めて蓋をして出来上がりです。24時間後には食べれます。今日はキュウリが無かったので購入してきて間に挟んでおくと、キュウリのビール漬けが何時の間にか美味しく出来ています。重石はしません。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...