投稿日:2024/6/17 10:05
onigawaraさん
おはようございます♪
イイですねー!バイクでツーリング!川崎と云えば昔のメグロ、当時の川崎ってクラッチとブレーキが他メーカーとは逆についてませんでしたっけ?高校の時同じクラスでそれで事故った奴がいた様な?私事で失礼いたしましたm(_ _)m
私がツーリングに憧れるのは…実は高校の時に自動二輪の免許を取りに行きたいと思っていた矢先に、先に免許を取っていた私の再従兄弟がバイクで転倒し片脚を失うと云う大事故を起こし…父が、お前が乗ったら命が無いから絶対に止めろ!っと膝詰め談判されまして、周りじゃ、あっち行った!こっち行った!と言ってるのに何で俺だけ…と落ち込んでおりました。
車の免許は良いと言われて早いうちに取ったのですが、今度はヘリコプターの免許欲しいと言ったら死ぬから絶対によせ!と反対されまして…きっと戦争中いずれ航空兵になり死ぬ筈だった彼は結構な数の免許持ってましたんで怖さを知っていたと思います^ ^;
っと変な方に話がそれました、我々の年代(多分昭和の半ば位?)ですと17才の頃って1番感受性の強い頃ですよね⁉︎富士山ツーリング羨ましい限りです!多分その頃私は高校の生物部で同じ富士山でフィールドワークと称しながら周遊道路近くで地図を片手に昆虫採集していたかと…私もまた懐かしく思い出しました♪( ´▽`)
コメントありがとうございますm(_ _)m
2024/6/18 11:08
灯台下暗し でしょうか?
徹.鈴
静岡県
始めた時から毎年近所の養蜂家からか?西洋蜜蜂が重箱に入居→ら式に移動が続いております。ですから西洋も必然的に博愛主義者の私としては飼育する事になり、これも必然的...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
徹.鈴
静岡県
始めた時から毎年近所の養蜂家からか?西洋蜜蜂が重箱に入居→ら式に移動が続いております。ですから西洋も必然的に博愛主義者の私としては飼育する事になり、これも必然的...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
徹.鈴
静岡県
始めた時から毎年近所の養蜂家からか?西洋蜜蜂が重箱に入居→ら式に移動が続いております。ですから西洋も必然的に博愛主義者の私としては飼育する事になり、これも必然的...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
徹.鈴
静岡県
始めた時から毎年近所の養蜂家からか?西洋蜜蜂が重箱に入居→ら式に移動が続いております。ですから西洋も必然的に博愛主義者の私としては飼育する事になり、これも必然的...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
徹.鈴
静岡県
始めた時から毎年近所の養蜂家からか?西洋蜜蜂が重箱に入居→ら式に移動が続いております。ですから西洋も必然的に博愛主義者の私としては飼育する事になり、これも必然的...