投稿日:2024/7/24 07:19
onigawaraさん ありがとうございます
うれしいです
3本あった木を1本切ったので もったいないことをしました。私の町ではビービーツリーの話を聞いたことがないので 受粉はむつかしい気がします
ありがとうございます
2024/7/24 09:21
弱っているからか オオクマが来ているからか
久しぶりに BBTを見てみると
暑いよ~ お水の美味しい事
ビービーツリー 雌花だといいな!!
まだ頑張ってビービーツリー咲いています
咲きました 皆楽しそうに飛んでます
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
ジョンさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。雌花ですね。自分の花粉と受粉しないようにずれていると言いますね。雌雄同株ですね。一番良いビービーツリーですね。自分のも毎年種子は出来ますので、受粉は違う樹木のとしていると考えますが、お疲れ様でした。
2024/7/24 07:37
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...