運営元 株式会社週末養蜂
こんなのどうやって見分けられる?
蝉が鳴いているのでスマホしようとしたら、あなた鳴いてないわよ 2025年7月6日(日)曇り
ミツバに種が出来たのかまだ早いのか知らんけど 2025年7月5日(土)晴れ
くまんばち(クマバチ)だけが安否確認できた 2025年7月5日(土)晴れ
暑いな、熱いな、あーついな!2025年7月5日(土)晴れ
おかあちゃんがハウザーの散歩、、、すると 若い男が? 2025年7月5日(土)晴れ。
投稿日:2024/9/21 03:53
8km離れた生き物たちの森は週末に見回る事が多くなった。
週末養蜂は不可能ではないが毎日観察できる蜂場が有利である事は間違いにない。
さて、生き物たちの森には和バチ用の水飲み場としてコンテナーが3個置いてある。
森の奥深い方の2個は滅多に近づかない。
先週、イノシシが来ているかどうか確認したくて、水飲み場にいたずらしておいた。
ところが、今朝は、、、
もう一つのコンテナーも、、、、、
これではっきりしたが、だからと言って、、、
あハハは! おっとりは誰が犯人だか気が付かないようだ!
類似品にお気をつけください
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おはよーさん! 水飲みに来たのは? カラス⬛?では無く アライグマ? 違うなあ?
2024/9/21 23:08
モリヒロクン
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...