投稿日:15時間前
数年前ホームセンターで【姫ハス】3鉢 目に付きました。
名前に惚れ、キット可愛い花を咲かせてくれるものと思い購入しました。
鉢がありません・・・。 そ~だ・・熱湯風呂に使った電気温水器の片割れにバルブを付け植えました。
*****
******
爺さん・・・どっから水をのめゃ~ゆんじゃ~・・・
憧れの姫は何処に・??
*****
葉っぱをかき分けると やっとご対面・・
****
これではミツバチの水飲み場にもなりませんね⤵。
今日(7日)メガソーラの友達の蜂場を3ヶ所見学に行った時 奇麗な小さなハスが目に入りました。
一回り小さい水飲み場が他に2ヶ所ありメダカも沢山泳いでいました。
*****
奇麗な可愛いハスじゃ~の~・・・
褒めてくれたから やら~持って帰れ~・・・。
長者の娘も言うてみにゃ~分からん???? 少しちやう様です。(笑)
石臼の水盤?に咲いていたハスを頂きました。
*****
熱湯風呂を更新した時の片割れを明日水盤に改造する予定です。
******
怠け者の僕ちゃん 今日(7日)パレットを洗いました。
曇空に良い風が吹いていたので 1町7反分のパレット洗浄楽勝でした。
*****
明日 天候次第で干ぴょう13個剥く予定です。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。