投稿日:8/14 20:30
毎年13日から娘夫婦家族が泊りがけで訪れていましたが、二十歳にもなると・・・・。
2,3年前からは民泊なし?(笑) 14日に訪れお墓参りをしてくれています。
蜜蜂の行動範囲 2km圏内に住んでいるので度々来てくれます。
BBQで使う炭は毎年私が焼いています。 火花が散らないので評価が良いです。 お世辞かも??

*****
夕方 蜜蜂用の水盤を作りました。
古い200ℓタンクを胴体切断???


*****
熱湯風呂の片割れを切断砥石を付けたサンダーで輪切。

*****
底が丸いのでタイヤホイールに乗せてみました。

****
明日は大きくなり過ぎた姫睡蓮と先日頂いた睡蓮を植える予定です。

******
この睡蓮は土が入っていなかったです? 土無しでも花が咲くのでしょうか?

僕ちゃんは 睡蓮・レンコンは土が無いと枯れると思うのですが???よーわからん・・。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ジャムおじいさん
岡山県
縁あって3年程前に、瀬戸内海近くの里山の再生を始めましたが、ある時、日本ミツバチの飼育を思い付きました。国立病院から地方厚生局、そして15年ほど前に国立病院機構...
cmdiverさん こんばんは
今日は、お孫さん達と一緒の良い一日でしたね。ミツバチにもあれだけ愛情を注がれるのですから、お孫さんの可愛いがり様が目に浮かびます。
話はかわりますが・・・PDFの編集、エクセルに変換する事は考えたのですが、OCRを使う方法は気が付きませんでした。PDFをいじる事はもう無いとおもいますが、いい勉強になりました。
8/14 23:47
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ジャムおじいさんさん おはようございます。
孫は2人だけなので特に可愛いですね。
男の子も今年二十歳になり食べ盛りです。
昨日も用意した3.5kの肉はほぼ完食でしたよ。
4月から水利組合の 事務局、会計を若い方にお願いしたのでOCRは使うことはないでしょうね?
免税証及び免税軽油受払簿は私流にエクセルで関数組み込み使っています。(大規模農家3人の方にも使ってもらっています)
エクセルが有れば ほとんどのことは出来ますね。
何時もサツマイモ群気にかけていただき有難うございます。
8/15 08:40
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
cmdiverさん おはようございます
お孫さんたちの顔を隠すのが上手です。
ひまわりとか自然になさっていますね。 ★は簡単ですが花は難しい。
最初からそこへ置いたんでしょうね!
***************:
びおとーーぶ作り、流石、なんでも上手く再利用ですね。
8/15 10:16
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
おっとりさん こんばんは。
>★は簡単ですが花は難しい・・・・・
??? プリント3Dを使えば簡単ですよ。
ビオトープ コロニー 80過ぎの爺さんには何のことか良く分かりません。
水飲み場の水盤は如何にか完成しました。
切りっぱなしなので適当なホースを切り被せるつもりです。
何時もコメントありがとうございます。
8/15 19:07
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは
BBQいいですね、最近やっていないな。
蜜蜂と同じ2km範囲に居てるとは安心ですね。
睡蓮もいい鉢ができ良かったです。
猛暑のお陰でアボガド2本、百日紅1本、エゴノキ2本やられました。
熱中症にはくれぐれも気をつけてください。
8/16 16:02
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん こんばんは。
常設のBBQテーブルがあるので飲んべえ同志が集まり楽しんでいます。
>蜜蜂と同じ2km範囲に居てると・・・・・
嫁ぎ先の父親さんとは 長年同じ消防本部の団員で懇意にさせて頂いて居ました。
縁あって近くに嫁いだので しょっちゅう行ったり来たりしています。
>猛暑のお陰でアボガド2本・・・・・
四国は降ったのに淡路は降雨量が少なかったのですか?
岡山も降雨量は少ないです。
畑は毎日灌水、キウイは2日置きに1t灌水していましたが、葉っぱの色が少し変です。
お互い熱中症には気を付け草取りをしましょう~。(笑)
何時もコメントありがとうございます。
8/16 19:50