運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:15時間前
午前中は会社行って
本日は 孫 とお昼ごはん 回転寿司に行って来ました(笑)
帰宅後 ハーブの水蒸気蒸留抽出をしようと日本ハッカの(りょくび)を取ろうと行くと色んな子が訪れて居ました(笑)今満開デスね。 次から次に訪れるので採集は来週あたりにします(笑) これから越冬前迄に作らないとデスね。
あなたはだあれ(笑) どこから来たの?(笑)
今日、明日は一日中 雨 なので 映画です。
やっと巣箱近くのタラノ木の花咲きました。
撮影と掃除しましたが 11時で限界でした(笑)
これは夏分蜂からの復活の兆しなのか❓
本日は山奥の群のお掃除に行って来ました。
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
コジラさん、こんばんは!
ハッカへの日本みつばち訪花ナイスショットです。
我が家の日本はっかは花の咲き方がちょっと違ってるのか、蜜蜂の姿ありません。
10時間前
ハッチ@宮崎さん こんばんは。 我が家のは満開デス(笑) 抽出液作ろうかと思ったら余りにも沢山訪花するので延期しました(笑)