投稿日:9/1 06:22
蜂三朗さん おはようございます。
5時半!!!
東のお隣さんが以前おっしゃっていましたが、私が出入りするようになったので自動的にこの界隈の見回りをしてもらっているようで安心です」って、、、
5時半になにをしたか? 自転車で来て、丸洞を見ておしまい。
5分位しかいません(笑い)
もっとも草刈りをする時は皆さんが起きだしてくるころの7時頃でしょうかね。
私の草刈りはバッテリー式なので音は比較的小さいです。
そして群の数は1群だけですよ。。 それも8月8日に飛びこんできたので、小さな群かも。
内検はしたことないので(丸洞だからしづらい)、元気度はいまいちでしょう。
バーヤ コン ディオス TU e.e.e
9/1 07:07
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。